金冠マラソンはっじまっるよー…なんてネ。
どうせ最終的には最小金冠マラソンに至るのは確定でしょうが、
最近の頻度低下もあり、まだ勲章すら全然集めきれてない次第。
ちなみにここまでwikiとか見てませんでしたが、どうも分からない勲章があり、
武器も作りたいので、そろそろ手探りで楽しむのも切り上げて、先人の知恵に頼ることにした次第。
最近の頻度低下もあり、まだ勲章すら全然集めきれてない次第。
ちなみにここまでwikiとか見てませんでしたが、どうも分からない勲章があり、
武器も作りたいので、そろそろ手探りで楽しむのも切り上げて、先人の知恵に頼ることにした次第。
ちなみに、不明勲章は再下段の右から4つ目です。他は変態とすれ違えば埋まってたりしましたが、
ここだけは埋まってたのを見たことがなく、ヒントも出ないので謎でした。
ここだけは埋まってたのを見たことがなく、ヒントも出ないので謎でした。
ちなみに、今の勲章はこんな感じです。
村クエについては、残りがダオラと試練1個とダブルクロス位なので問題ないかと。
集会所についてはG2が青クリアで止まっているので、調べないとかな。
G3G4は…まァ、気長に消化していけばいいでしょう。
村クエについては、残りがダオラと試練1個とダブルクロス位なので問題ないかと。
集会所についてはG2が青クリアで止まっているので、調べないとかな。
G3G4は…まァ、気長に消化していけばいいでしょう。
キングクラウン、ミニチュアクラウンはいつものなので省略。
闘技場は、ベリオとレギオスと、猫のカエルだったかな。
ベリオが真面目に厳しそうではありますが、他は戦略考えればまだ…。
二つ名はライゼクスG5で勲章としては完了の見込みです。
超特殊許可は…やる事無くなったら、かな。
モーションが分かりやすい相手なら何とか出来ますけど…他クリア出来る気がせん。
現状でも、ガムートですらソロで2回時間切れしたから寄生でクリアしたくらいですし。
モーションが分かりやすい相手なら何とか出来ますけど…他クリア出来る気がせん。
現状でも、ガムートですらソロで2回時間切れしたから寄生でクリアしたくらいですし。
で、不明だった最下段の右から4つ目(3つ目は村人からの依頼クリアなのですぐクリア可のはず)。
猫全種類レベル99とか、どれだけ極悪な勲章なのかと。
基本的に、PTで狩るものなのに、1~2名でやらないと上がらない猫とか…。
猫全種類レベル99とか、どれだけ極悪な勲章なのかと。
基本的に、PTで狩るものなのに、1~2名でやらないと上がらない猫とか…。
…あ、ニャンターモードで寄生すればレベル上げ出来るじゃない。
ただ、二つ名とかをニャンターってのは可能なんですかね。あまり現実的でない気がします。
ある程度何とかなるならPTでもレベル上げが可能になりますし、ちょっと試してみましょうかね。
ただ、二つ名とかをニャンターってのは可能なんですかね。あまり現実的でない気がします。
ある程度何とかなるならPTでもレベル上げが可能になりますし、ちょっと試してみましょうかね。
まァ、ソロで金冠狙ってると勝手に上がっていくので、それで十分な気がしますが。
既に使い続けてカリスマとファイトとガードは99になってるので、
あとはビーストと回復とアシストとコレクトとボマーかな?
雇った時の初期レベルも60くらいスタートですから、不可能という程ではなさそうです。
クエスト系はやる気と暇を作れば、寄生でどうにか出来そうなので、
やはり金冠と猫がメインになってきそうですね。あと闘技場。闘技場向けにスタイル練習しないとかな…。
やはり金冠と猫がメインになってきそうですね。あと闘技場。闘技場向けにスタイル練習しないとかな…。
ついでに。
今作ではブレイヴヘビィが強いと聞いていたものの、今までライトでやっていました。
※立ちヘビィで天眼ヘビィとか作りたいと思いながら、素材が足りずズルズルと。
ところが、どうもWikiを見てみると今回の立ちヘビィ自体があまり強くないと。
そんな訳で、Wikiのおススメ装備を見て自分に合いそうなのを調整した結果がこちら。
これはつよい(確信)
ブレイヴも初めて使ってみましたが、しゃがみ特化のような印象ですね。
ソロだとどうしてもタゲが寄るので閃光などのフォローが要りますが、
PTで使うと、ブレイヴヘビィは確かに強いかも。今度試してみようと思います。
ブレイヴも初めて使ってみましたが、しゃがみ特化のような印象ですね。
ソロだとどうしてもタゲが寄るので閃光などのフォローが要りますが、
PTで使うと、ブレイヴヘビィは確かに強いかも。今度試してみようと思います。
ちなみにこのヘビィ。装填数こそ5/5/4と、立ちヘビィでの運用を考えると物足りないものの、
反動やや小のリロードやや速、素材は蜘蛛で集めやすく、しゃがみが貫通2。
火力もディスティアーレやモラクディア―カには劣るものの、346なら相応ですし。
反動軽減を付けなくていいのは、スキル調整の面でも非常に使いやすい印象です。
合わせて、棒とか笛とかチャックスとかランスガンスとか使用頻度を増やしたいので、
まずは目を付けてたミラ棒を作ってみたら、丁度おススメ装備に有ったので調整しました。
まずは目を付けてたミラ棒を作ってみたら、丁度おススメ装備に有ったので調整しました。
なにこれやばい(語彙不足)
切れ味+2に業物が欲しかった所でテンプレ装備がそれを充足してくれる上に、
更にスロットもお守りも有るから高級耳栓と5スロスキルが付けられる優秀さ。
ほぼ最大強化(グリードだけ最終強化してない)でも防御がやや不安ですが、
火力としてはかなりの高さがありますね。これもオンで是非試したいところです。
ちなみに、もう片方のおススメ武器も、そのまま装備を流用出来るとかなんとか。
切れ味+2に業物が欲しかった所でテンプレ装備がそれを充足してくれる上に、
更にスロットもお守りも有るから高級耳栓と5スロスキルが付けられる優秀さ。
ほぼ最大強化(グリードだけ最終強化してない)でも防御がやや不安ですが、
火力としてはかなりの高さがありますね。これもオンで是非試したいところです。
ちなみに、もう片方のおススメ武器も、そのまま装備を流用出来るとかなんとか。
エアリアール(壊)
今作のエアリアルグレイブはここにありました。
流石に特殊攻撃+2とか付けようとすると、大したお守りも無いので高級耳栓は苦しいですが、
それでも麻痺属性30で乗りを狙っていけるのは強みかと。実際に使ってみないと何ともですが、
乗りと麻痺と罠での高速時間を意識して、特殊攻撃に寄せた方がいいかもしれません。
今作のエアリアルグレイブはここにありました。
流石に特殊攻撃+2とか付けようとすると、大したお守りも無いので高級耳栓は苦しいですが、
それでも麻痺属性30で乗りを狙っていけるのは強みかと。実際に使ってみないと何ともですが、
乗りと麻痺と罠での高速時間を意識して、特殊攻撃に寄せた方がいいかもしれません。
ヘビィと麻痺棒は、オンで試すのが楽しみになってきました。