Quantcast
Channel: 二流ゲーマーのそれさえもおそらくは平凡なチラシの裏
Viewing all 484 articles
Browse latest View live

- 艦これAC - 例のアレ

$
0
0
イメージ 1





いや、待って欲しい。石投げないで聞いて欲しいんだ。
混んでるからヤラネ、って言ってから、寄るたびに席が空いているんだ。
基本的にセガは900固定だからまずプレイしに行かないんですが、見に行くと混んでるんですよ。
待ちは居ないけど一杯になってる感じです。まァ、見たままスルーなんですけども。
※セガは物見遊山であり、プレイする気はさらさら無く。

だからタイトーとかの無制限に行くんですが、埋まってると思いきや意外と空いているという。
そりゃあ、あとは謎の村雨嬢引くだけですし、狙うでしょう。狙わないでか。
周回する必要がある辺りも村雨嬢。
欲しい欲しくないとか、そんな話はどうでもよいのです。
他は全部引いた以上、引導渡すには村雨しか無いのです。


【E5乙】
霞(ホロ) / 荒潮 / 伊19 / 神通 / 金剛(改) / 荒潮 / 霧島 / 伊19(改) / 霞 /
川内 / 那珂(ホロ) / 長波 / 伊19(改) / 榛名 / 長波 / 長波 / 長門 / 夕雲 /
荒潮(改) / 伊19(改) / 神通 / 神通 / 衣笠 / 霞 / 長門 / 衣笠 / 大潮 / 夕雲 /
伊19 / 金剛(改二) / 満潮 / 金剛 / 満潮

イメージ 2

金剛改二は久々という感じですね。改の頃からですが、金剛はやはり出にくいです。
で、まあ、なんだ。18禁さん…もう要りません。求めているのは村雨嬢であり、18禁ではありません。
※2枚程度売れば村雨なら買えるのだけど、煽るなら引かないと意味がないので。



【E5乙】
那珂 / 那珂 / 霧島 / 伊19 / 青葉(ホロ) / 大潮 / 霧島 /
夕立改二 / 川内 / 霧島 / 荒潮 / 満潮

イメージ 3

なーんもない。そしてお前じゃない。
いや、たぶん右下に運が付いてるから改二ホロ扱いだと思うんですよ。
※読み込ませていないので詳細不明。
ぽいぬの改二ホロを5枚重ねとか、のちのち考えれば間違いなく恩恵デカいんですけどね。
駆逐の重ねは効果が大きいうえに、火力が自慢のぽいぬなので枚数要るから腐りませんし。

だが今は…お前じゃない。。



【E5乙】
長波 / 川内(ホロ) / 長波 / 榛名 / 夕雲 / 那珂 / 霰 / 長波(改) / 朝潮 / 陸奥 /
伊19 / 比叡(改) / 巻雲 / 巻雲 / 長波 / 陸奥 / 大潮 / 川内 / 満潮 / 霧島(改二ホロ) /
長波 / 比叡

イメージ 4

光ったあああああ。

物欲センサーが村雨全振りになったお陰で、金剛型がセンサーにかからなくなったようです。
まァ、毎回のように改二自体は引いてますが、戦艦重ねないから枚数要らないいつものオチで。

ただ、改二ホロ引いたから救われたものの、ドロップ見るとなーんもない。割とガチでなーんもない。
連日プレイするごとに引きが悪化する顕著なパチンカスセガシステムと考えています。
体感的には前からそう思っていますが、結果が明らかに改頻度レア頻度ともにガタ落ちです。

日によってテーブルが違うという見方をしてみたい所ですが、単に乱数の偏りでしょう。
上は連日掘りですが、顕著な夕雲型への偏りっぷりは、まるでいい印象がありません。

ん?隣?Romaと天霧はよ。
※掘りの乱数変えたいのと、敵主力撃破任務消化にEOしてたら出ました(2枚ぶり3回目)。



【E5乙】
那珂 / 那珂 / 満潮 / 那珂 / 長波(改) / 神通 / 神通 / 金剛(改二) / 川内 / 金剛 /
村雨改 / 川内 / 朝潮 / 夕雲(中破) / 荒潮 / 比叡(改二) / 川内(ホロ) / 霞 /
金剛(改二) / 朝潮 / 満潮 / 満潮 / 陸奥 / 衣笠 / 長波(改) / 青葉 / 青葉 / 神通 /
金剛(ホロ) / 金剛 / 那珂 / 比叡(改二) / 長門 / 比叡

イメージ 5

やり遂げたどー。
ここで白露や春雨でなく村雨を引いてしまう煽りの神に愛されし運。完全なる運の無駄遣い。
ついでに無駄に改二引いてますが…繰り返しになるけど、戦艦そんな要らんよな。
※むしろ、夕雲の中破とか意外と入手困難だと思う。

改頻度は比較的よいと思います。
とはいえ、4日連続でログインした影響か、もはやドロップテーブルがゴミofゴミです。
明らかに川内型と朝潮型の頻度が多すぎです。伊19がゼロなのも含めて、
乱数の偏りと割りきって考えようとしつつも、意図的ななにかを感じてしまいます。

これで春雨を強奪してくれば白露型も意味なく揃いますし、美味い酒が飲めそうです。

- 艦これAC - イベント終わりと直煽り

$
0
0
イメージ 1





もう煽るネタは終わりましたので、最終段階として直煽りに行ってきました。
一応、春雨を強奪してこないと白露型揃いませんし。いや、揃える意味も無いんですが。
てな訳で、忌まわしき900GP制限なセガへ行ってきた次第。もう制限要らんやんか。

900GPでは何も出来ないんですが、とりあえず我慢して甲EOを1周。
8周目も意味なく武蔵でした。磯風×2とはいえ、時津風、照月と合わせて八郎なしは幸運な部類かと。
ホロだの中破だの夢見る人が居ますが、確率的な話からしてほぼ出ません。
「もし出たら」ではなく「出る方がおかしい」というのが基本的な考え方です。
笑えないくらい偏るため、日に複数枚光る可能性は否定できませんが。

さすがに9周目とかもう無理なので、せっかくだし目の前で追撃煽りするために、
E5×2(100GPは放棄)や、E2×2+単独演習とかで狙ってみました。
最初はE5だけでいいと思ってましたが、追撃煽りなら潜水艦の方がポイント高いからE2です。
ちょこちょこ席埋まったので、埋まった時は、戦場の絆とかいう蛮族の娯楽をしたりしていましたが。
※記事書くかと思ったけど、でき損ないな艦アケEOの方がまだ絆を感じるから書きようがない。

【E2乙】
磯波 / 比叡 / 妙高 / 比叡(改二) / 若葉 / 足柄 / 磯波 / 子日 / 叢雲 / 時雨改二 / 吹雪 / 伊58
【E5乙】
榛名(改) / 那珂 / 榛名 / 巻雲 / 夕雲 / 長門(ホロ) / 霰 / 榛名(改二) / 白露改 / 霞 / 那珂 /
神通 / 神通 / 金剛(改二)
【単独演習】
青葉 / 鳥海 / 睦月 / 朝潮 / 暁

イメージ 2
※武蔵は入れ忘れ。比叡はあげたので不在。酒匂は持ってないので貰った。


やりました。
潜水艦引けなかったのが悔やまれますが…上々ね。

     「時雨引かないとかなくないすかwこれなんすかwww」
     「いっちばーんww白露型自引きいっちばーんwww」

とか、草生やしまくってたら、時雨と夕立と時津風を強奪されました。

イメージ 3

仕方ないので、春雨と夕立と武蔵を強奪してきました。3枚と3枚だし、等価やろ等価(適当)。

そんな感じで。
直接煽れましたし、引くもの引きましたし、さんざん課金してあげましたし、もういいかと。
残り2日ありましたが、特にこれ以上頑張る理由もありません。ホロとか中破除けば引いてますし。
煽るという観点のみで言えば、完全勝利Sと言わないまでも勝利Sレベルです。
これにて、イベントは終了です。いやー、疲れました。残り2日は放置でいいですね。















イメージ 4


別にもうどうでもいいけれど、どうせイベント終わったら全く手を付けませんからね。
金剛型のカッコカリ実装のタイミングで戻るので、金剛型は極力レベル上げておかないといけません。

【E5乙】
榛名 / 榛名(改二) / 朝潮 / 大潮 / 比叡(改二) / 村雨改 / 巻雲 / 金剛 / 神通 / 神通 /
金剛 / 夕雲(中破) / 伊19(改ホロ) / 霞

イメージ 5


という訳で、ダブりの比叡に、ダブりの榛名に、ダブりの夕雲中破ダブりの村雨を引いてきました。
※煽りの神様、村雨ちょっと遅いよ。
危うくダブりの伊19も引くところでしたが、伊19は改ホロなので、ダブり回避でしたとさ。
伊58も光ってますし、こうなると伊168も光らせたくなりますね(適当)


【E5乙(同日時間あいて別台)】
榛名 / 比叡(中破) / 夕雲 / 巻雲(ホロ) / 大潮 / 青葉 / 神通 / 満潮 / 伊19 /
 霧島(改) / 霧島 / 霧島

イメージ 6


これはダメだと察して切り上げました。
※伊19は設計図。結局2桁になった。
今の回数回せば改二なり伊19なり出る所で、なにもないのは胡散臭さMAXです。
せっかくの中破も、改ですらない上に比叡(所持済)では、引いた恩恵もありませんし。
小学校の算数で習った確率の話が嘘だと言える程度に偏る乱数では、このまま何も期待できません。
ちなみに、川内型のモーション買いついでの掘りでしたが、前に朝潮型買った時も同じだったのよなァ…。
※良し悪し以前に乱数がゲロ以下。てか、川内型の砲撃音ショボくないか。


1戦撤退のため、ついでにこんな感じで買ってました。自由枠1は何でも一緒なので。
やっぱり朝潮型も川内型もあんまり可愛くないような…凛々しい神通改二はよ。



【E5乙】
川内 / 長波(改) / 朝潮 / 伊19 / 神通 / 金剛(改) / 大潮

最終日。
相変わらず、時間問わず寄ると空いてる(その後人来る)ので、とりあえずガチャ。
前日同様のゲロ以下っぷり&行った店の音量がイマイチのため早々に切り上げてイベント終了。
今度は期間も無いので、間違いなくの終了です。春雨がゼロ引きのせいで、2セット揃いませんでしたとサ。



イベントとしての評価は既に以前書いた通りです。
売上ヤバいから前倒した→テスト不十分で不具合の温床、という感想ですね。
連合は、もう少しうまくすれば、ちゃんとゲームになったのに勿体ないです。

まァ、プレイヤーも総じて頭悪いので、うまく造ると付いてこれないでしょうから、
今の操作してる感と、運任せEOで満足させておけば十分なのかもしれません。
※ 役所の無能公務員系な頭の悪さが多い印象。基本、絶望的にトロい。

チャットはガチのモールス信号だったらしいですが、使わないチャット多すぎですしね。
【安航ヲ祈ル】(【よろしく】)、【協力ニ感謝ス】(【ありがとう】)、
【了解】(【了解】)、【ヨーソロー】(【グッジョブ】等複合)くらいしか使いません。
EOクリア時の、元帥から【安航ヲ祈ル】とか来ると絆を感じますね。この辺はまた次回。

ちなみに、見たことないですがチャテロ有るらしいですよ。
進路妨害とか腹立つのは分かりますが、なぜ自分の運の悪さをチャットに当たるのか。
艦これは、アーケードでも運だけです。祈祷方法が違う以外に差はありません。

- 艦これAC - イベント総括

$
0
0

イベントのせいで資源が余ってるので、資源増加キャンペーンなんかよりも、
新艦とか菱餅集めとかの煽りアイテムが欲しいのだが。
※だからと言って、菱餅カード実装したら大爆笑するが。読み込み出来ねーよ(w


イメージ 1





総括、といってもゲーム内容としては以前に書いた通りです。
バグや不具合は多いし、システム周りに関しては著しくイマイチです。
リスタしたら「かべのなかにいる!」的な致命的バグが無いからお詫び掲載が要らないだけで、
細かい所は完全に準備不足ですし、なんなら直す暇が無いから見切ったとかもあり得ます。

以前のイベントは告知から開催までエラく時間がかかっていましたが、
その分、大ポカは無かったですし、売上面でも余裕があったんでしょうね。
今回はどうしても、切羽詰まった感が拭えません。バグが頻出してるから尚更です。

今回のイベントの難易度的な話で言えば、やはり特筆すべき内容はありません。
後半のゲージの減らなさは酷いものですし、E5もE6もEOも基本的に運だけの内容です。
過去最高難易度と言われればそうかもしれませんが、別にイベント事前準備もしてなければ、
装備の開発や改修なんかもしないでクリアできて、最高難易度なんてことはまず無いです。
※ 重ねはしたものの、それ以外の事前準備は全然していない。しかも重ねたのもE5のみ。

イメージ 2

イメージ 3


そういえば、いつぞやのゲーセンで高らかに「今回の甲E5E6で潜水艦持ってない奴は全滅した」とか、
友人らしき人と隣のこちらに聞こえるくらい、大声で喚いてるのが居ましたね。
潜水艦なんてイベント中に引きましたし、そもそも無きゃ無いでクリアできる訳で。
考えるだけ考えてあとはサイコロ投げるだけのブラウザ版より、祈祷方法が増える分、全然マシです。

駆逐4(戦艦2は引き離し)でクリア出来たらしい、というのはイマイチ信じがたいですが、
主に増加装甲が魚雷でうまく割れる、いい乱数引き続ければ出来ないことはないかと思います。
駆逐で34枚使えますから、ある程度の重ねによる火力底上げも期待できますしね。

E5丙なんて、完全にポンコツダイソンですから。ダブルダイソンの言葉だけが先行するのがおかしいです。
ダイソンの皮を被った黄ばみセーラーパンツですし、ダブル黄ばみパンツなら、ただの通常マップです。

EOについては、賛否部分はあると思います。
これまた以前に書いていますが、完全に運「だけ」のなにかなので、肯定的な感想はありません。
特に、攻撃が来ない乱数ならまだマシですが、全部攻撃が来る不快感が相当です。
飛行場はサークル飛ぶ→攻撃→次のサークル飛ぶ、を3連続で繰り返すこともありましたし、
夜戦のために全大破すると副砲での干渉や挟撃くらいしか出来ず、遊べない感が甚だしいです。
まだ演出やタゲ表示とかで誰が狙われてるとか分かればゲーム性につながりましたが、
味方ステータス表示(正常でないバグ有)と大破炎上のMSGだけでゲーム性の評価は出来ません。

ただ、基本は欠陥だらけですが、褒められた部分が全くない訳ではありません。
まさに運「だけ」である点は、逆にスマホゲー慣れした客には丁度いい難易度に見えます。
表示や演出の面でも不十分だからこそ、客を騙せている巧さがあります。
要は現状、費用かけてゲーム作るより既存コンテンツのスマホポチポチの方が儲かりますから、
そういう難しい操作が出来ない、脳がシンプルな層に売るには丁度いい内容なのだと思います。

あと、チャットが不便さゆえに通じる絆というのは若干感じますね。
EOクリア後で【安航ヲ祈ル】などと来ると、要は「(どうせお前らもまだまだ武蔵掘りで周回するんだろう。
俺はもちろんやるから、お互いに)安航ヲ祈ル」
という意味でしょうし。
吊り橋効果というか、敵の敵は味方というか…そういう類の絆があります。


あとは、煽るために引き続けたために、色々とかなり無駄に増えました。

イメージ 4


数年せずとも、数ヶ月で紙屑だけどな。



・イベント艦

ホロとか中破とか、目を開けて見る夢は必要ありません。引けるはずがない。
各種1枚ずつ引けていれば、モーションも買えるので困ることはないですし。
何より、EOが不親切で面白くないのに周回したくない。これが全てです。

イメージ 5


EOは8周。武蔵×4、磯風×2、時津風、照月。あ、乙丙EOも照月ですね。
前段は八郎×3、後段は照月×2に甲が時津風。磯風は買った1枚込み。

とりあえず甲付きが揃ってれば他は要らないでしょう。いや、甲も別に要らないけども。
無印は実装されたらだだ余るし、そもそも実装版と区別すらつかなくなりますしね。
自引きは磯風×2、時津風×2でバランスいいんですが、一部入れ替わりで時津風がレアっぽくなってます。
※時津風は出ない人は出ないみたいですね。

今回のEO形式ならまだ全艦排出自体は仕方ないと思いますが…後段にEO艦混ぜて、
報酬3艦にしといた方がまだ良かったんじゃないですかね。EOのガチャっぷりが悪質です。
※甲周回が阿鼻叫喚?周回なんて変態しかやらないからシラネーヨ。



・白露型

以前の限定商法ドロップの度合いからも、ミンチより酷い確率なのは確定的に明らかです。
※推定2%(中破確率と同じ)。中破なんて、数週間引かないとかザラです。
つまり、狙う気はさらっさらありませんでした。だって割に合わないし出ないのだもの。

イベント艦を狙うだけなら、最後だけドロップを印刷させれば十分ですから、
それ以外で印刷させられるとか迷惑ですし、悪質な低確率ドロップに乗せられる意味はありません。
仮に狙うにしても、改二である夕立か時雨くらいでしょう。春雨とか何故か改ですらないですし。

イメージ 6


以上を踏まえて。煽りたかったからね。仕方ないね。
白露×1、夕立×5、時雨×3、村雨×2が自引きでした。引いたまんまで良かったんじゃないかな。
最終週は別にすると、夕立週と時雨週しか印刷してません。時雨週は時雨1枚も出なかったですけど。

引き続けていたのは、E5が伊19と金剛型で期待値が高かったのが大きいですね。
E2の伊58伊168比叡榛名や、E3の響金剛霧島もありますが、それならそんなに回さないです。
E5は、伊19、金剛型狙いに加えて、ハズレでも夕雲型が居るのはなかなか救いでした。
夕雲型なんて出回ってから改を買ったくらいなので、引く機会もありませんでしたし。
改と夕雲型ホロ狙いのついでに白露型が付いてくるなら、悪辣な確率でも負担は少ないです。
※朝潮型と川内型と長門型のヘイトはうなぎ登りだが仕方ない。特に廊下ハズレな川内型は大迷惑。



・伊19

イメージ 7


白露型煽りに引きずられた結果です。伊19、2桁イクのー。
出る日は出るし、出ない日はゼロだしで、乱数の偏りの酷さを如実に現していました。
正直、潜水艦重ねる場面は無いでしょうし、売り払うなら早いに越したことはないんですがね。
売り払うなら、イベント期間中の早い段階で引いたそばから投げるのが正解だったかと。
※恐らく、実際にやってたのが居るっぽい。



・金剛型

イベント開始前は金剛×2、比叡×2、榛名×0、霧島×3でした。
戦艦は重ねないという理屈からすると、引く必要性も全く無いんですけど榛名はモーション買えませんし。
建造では、なんだかんだテーブル広すぎて回数こなさないとどうにもならないので、
伊19とかとの合わせ技で狙っていく分には、色々とマシではありました。

イメージ 8

イメージ 9


比叡「うわぁ。」
1枚に収まるかと思ったら全然収まらなかったでござる。というか、比叡出すぎ。
※比叡もあげなければ2桁いけたのか…。いや、2桁要らないけども。
お陰で、ステアップを選べるくらいには出てきた訳ですけど…霧島ステアップだけ引かんのやが…。

これだけ引いてもほぼ光らないのだから、いかに欲しい艦のホロや中破が夢物語かという話です。



・その他モブの皆さま

イメージ 10

潜水艦は建造でN1枚ずつ引いたきりだったので、建造よりは遥かにマシでした。
とはいえワリに合うかは微妙な所なので、煽る目的様々、といった感じで。
夕雲型はホロ未所持のため、オマケとしてなかなか助かる部類でしたし、
ひっそりと、手に入れにくい長門や金剛のホロなんかも出ていますしね。
※ダブらないとは言ってない。
夕雲中破ダブるくらいなら長波中破にして欲しかったが、まあしゃーなし。



とりあえず、持ってないものを書いておきます。

    瑞鶴改、矢作\\矢矧改、香取改、鹿島改

…あれ。こんなモンか?
そりゃあ中破や改ホロみたいなのは全然無いですが、実装済の改までとなると…。
4艦ぶち込んで合同演習ってのも、気乗りする内容では…ないなァ。あ、改二が無かったですね。

    別府、千歳航改二、千代田航改二

…蒼龍飛龍が実装されたらハズレ枠で狙うわ。。

- 艦これ - 開口一番

$
0
0

イメージ 7

ま~だ(レベルキャップ開放まで)時間かかりそうですかね~?



毎日楽しくレベリングするようなキチガイ変態がカンストならいざ知らず、
前回のイベント前から放置している一般ピーポ君すらカンストするのは如何なものかと。
これではまるゆ狙いに大型回すのと、天霧のレベリングくらいしかやることがありません。

イメージ 8

こっちもそれほど猶予がある訳ではありませんが。改二はよ。


ともあれ、ブラウザ版はログインすらしない完全放置だったんですが、
これは使ってた専ブラがロクに動作しなくなったのと、タブレットの調子が悪いことによるものでした。
直煽りした時に、変態の人が「専ブラだったら○×式△□やろ。今5周年イベントやってるで。」
とか言っていたので、七四式電子観測儀三一型改を導入してみました。
※「なんちゃら式」以外は名前からして忘れた。

ウィンドウのカスタマイズは助かりますし、cond値まで見れるので、使いやすいというのは分かります。
データ引っ張ってきてて、ドロップ&建造前から艦が分かるのは如何なものかと思いますが。
※アラートの「○○が建造されました」とかネタバレ表示は苦笑いしかない。

そんな感じで、久々のログイン。ちょっと演習したらカンストしました。
なんだか仕組みがかなり変わっていましたが、どうせ大して内容は好転していません。
遠征はめんどいので省略。任務は13ページに渡ったので、また任務増えたみたいですね。

そんな感じで、期間限定な5周年任務とやらを実行。

・5周年任務 壱

イメージ 1

小口径と中口径を5つ破棄とは、初っぱなからかなりのハードルの高さです。
母港枠がないのだから当然装備枠もない。そんな所に、廃棄装備10個は相当なハードルの高さです。
しかも、小口径と中口径の差が分からない。14cmは小口径違うんか、と…。

イメージ 2

困りながらも何とかクリア。
報酬前編は全部要らないながらも、後編は補強増設を貰ったため、よしとしておきます。



・5周年任務 弐

イメージ 3

ワールド1をそれぞれクリアする任務ですね。
さてさてWikiを見てルート固定艦を…全部ランダムやねぇ。
なんだろう。始めたばかりでも5周年イベントに参加できるよう1-5までという設定にしたのはいいが、
こうまで初っぱなからランダムとか、そんなに悪いところをアピールして何がしたいのか。
※1-6を入れなかったのは評価したい。未だに1回も出たことないし。

イメージ 4

らしんばーん!ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!(発狂)
とはいえ、駆逐が戦艦潰すくらいなので事故はさすがに無いですし、回数の問題だけでした。
地味に赤疲労まで行くと解消されないのが辛い所でしたけども。差し替えきかんのですよ。

イメージ 5

即・解・体!

…できませんでした。
海防艦は占守(77)しか居ないため、対空以外が近代化済みになってしまいます。
海防艦は運を上げられる可能性くらいはありますから、任務終わったら念のため食べはしますけど。



・5周年任務 参

イメージ 6

くぁwせdrftgyふじこlp
最大難易度の任務が来てしまいました。なぜこんな鬼畜任務が設定されているのか…。
近代化に駆逐×5で海防艦を強化。しかし海防艦は雷装ゼロ。つまり駆逐×5を食わせても雷装は増えない。
確実に終わらせるには、駆逐×5の中に装甲か火力が上がるものを2つ用意する必要があると。
軽巡ではダメなので、駆逐×5に絞って用意した上で、駆逐×5を同時に食わせる必要がある、と。

…対馬+駆逐×5を保持するのがどれだけ大変か分かってるのかコノヤロー。
駆逐強化していいならまだ、近代化の済んでないZ1とイベント用空き5枠でよかったのに、
海防艦指定では、対馬を終了までは残さなければなりません。なんというハードルの高さか。
ま、クリア自体はネームシップ駆逐引くだけで解決なんですがね。じき引くよ。



・5周年任務 肆

イメージ 9

演習で、駆逐か海防を2艦で、5艦で、4勝。
久々にログインして思ったんですが、変わらず中将ってアクティブプレイヤー皆無だろこれ…。
そのせいか、演習がイマイチ美味しくなく。165単艦放置が普通じゃないのか、と。
しかも、5艦という微妙な制約が付くため、不安が残る感じでした。4回で終わりはしましたが、
夕立/綾波/瑞鶴/長門/陸奥で勝利狙いをするハメになりました。ビス子とか天霧レベリングしたいのに…。

ちなみに報酬は戦闘詳報かC砲でしたが、C砲持ってないのでC砲で。
戦闘詳報は、どうせ今後のタイミングで手に入るでしょう。要るのは武蔵改二くらいですし。



・5周年任務 伍

イメージ 10

5-3クリアしてないんですがそれは…。
つまり、5-3から5-5までクリアするか、ワールド2をクリアするかの2択です。
5-3やってもいいですが、真面目にやるとカンスト艦混ざって嫌なのでワールド2で。

ルート固定してサックリ終わらせるには…なになに…やっぱりランダムじゃねぇか。
ビックリするほどランダムしか書いてないよ。しかも、2-4に至っては何言ってるか分からないよ。

    ・軽空母入れて気持ち右に行きやすくなります。左行ったらボスは諦めな。
    ・なんなら左行って洋上補給使ってもいいゼ→駆逐に加えて速吸まで入れてられるか。
    ・その右行った先は駆逐居ると7割左に逸れるから頑張りな。

ちょっと待て2-4クソ過ぎるんだが。特に駆逐逸れが酷すぎる。海防か。海防使えってか。

イメージ 11

意外とスンナリ終わった模様。というか、結局1回も右行かないまま終わりました。
ここは運が良くないと振り回される未来しか見えませんね。最初の難所というか最初の運試しというか…。
むしろ2-5の方が親切…の前に、下ルート逸れ検証されてたのか。変態パないな。
2連続で逸れたから、なんかおかしいんじゃないかと思ったんです。2-5クリアしてた時は金剛型だったしな。

イメージ 12

さくてきーっ!ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!(2度目)
なんだよ水偵2機くらいで足りるんじゃないのかよ。イベントより厳しいじゃいか(偏見)
仕方ないので、演習時の装備のままだった軽巡に紫雲とかぶち込んでボス到達。

イメージ 13

着きさえすればさすがに問題なく。駆逐邪魔なのは変わりませんが。
でもこれ、たぶん戦艦抜いて道中2戦した方が確実に楽っぽく。たまには勲章でも取ろうかしら。



イメージ 14

という訳で、5周年艦ゲト。即・解・体!
プチイベントがてるてる坊主集めや柏餅集めであれば、解体はイベントまで待ってもいいかな、と。
ドロップ即解体も絵面的には美味しいと思ったんですけど、一応は限定艦ですし。
これで集める系のプチイベントを待って、集め煽りが出来ることを期待しています。
アーケードでも来週から大型建造実装ですから、
大和引いて煽らないといけませんし、忙しくなってまいりました。










今回のオチ。

イメージ 15
イメージ 16

3周年任務ェ…。

- 艦これAC - 悲劇的ビフォーアフター

$
0
0
【びほー】




【あふたー】




イメージ 1















イメージ 2
資源がぁ~、資源がぁ~。

とうとう名実ともに大人のデータカードダスになりましたね(ド直球)
1ログインに対して1大型建造なので、なんのことはない。稼働初期の建造祭りと変わらないです。
※1日1回でなく1ログイン1回だった。
都度ログインが要るのも、資源が足りないのも、当たるまで回すだけなのも一緒です。
GPが変換で賄える数字じゃないのは大きい違いではありますが、他は一緒です。
※300GPって、資源課金ではボーキ300かそれ以外900にしかならないでしょうし。
元からカードダスですし、特に何かが変わる訳でもないでしょうからね。

これについては、「提督業」と「造船業」がある、という表現が納得いったのでその通りかと。
面白くない海域ループするのが「提督業」、無益なガチャ回すのが「造船業」といった感じで。
どちらもロクなものじゃありませんが…あ、第三勢力として「脱衣業」が有りましたね。
ガチャ回して海域出ながら脱がすのが楽しい変態が…もう裁判すっ飛ばして実刑でいいんじゃないかな。

イメージ 3





とりあえず。
大型自体は回さないのが正解です。なぜなら実装艦が明らかに少ないから。
伊401は待つにしても、大和武蔵にビス子ツヴァイ以降、ないしは扶桑型改二辺りまで、
当たりくじが増えてからガチャを回すのが正解です。まァ、そこまで待てるなら、
そもそも回さないで買った方が早いですが。どうせ数ヶ月すればゴミになりますし。

とはいえ、煽りたいからね。回す以外の選択肢なんぞはあり得ません。
回すのであれば、それはもう早い方がいいです。資源増やすには(課金除けば)放置しかないのだから、
とっとと使って、とっとと資源回復。これが回す効率で考えればベストです。
ランカーなんか目指さない側からすると、上限越えなんて起こり得ない話ですからね。
※というか、別にランカーだろうが資源自体は課金で増えてるだけだしなァ。
公式にも、100GPで1日1回1大型建造で売り上げに貢献しろと謳ってるくらいですし。
更に1コイン足して、1合同演習+香取鹿島くじ+1大型建造は比較的悪くない乗せられ方です。

所詮は確率ガチャですから、試行回数だけの話でしかありません。
大和が出るとかビス子が出るとか、そんなのは出たときだけ声が大きいのだから当たり前です。
その試行回数を稼ぐには放置しかないのですし、いかに早く使いきるかが全てです。
※自然回復上限では、4回程度までしか回せませんしね。

ちなみにこれ、今はまだ大和くらいしか狙わないからいいですが、大鳳実装がガチの沼です。
遠征出来ないから増やしにくいボーキを大量使用とか、そもそも1日1大型すら難しいかと。
さすがに蒼龍飛龍なり翔鶴瑞鶴なり、改二で居てくれないと期待値が酷いことになります。
ちなみに課金があると言いますが、さすがにブラウザ版なみに馬鹿げた行為です。
ブラウザ版の方がまだワリが合わなくとも遠征の手間を省くという口実ができますが、
アーケード版では算数が出来てないとしか言いようがありません。

4000/6000/6000/2000を回すのに、300GP(資源900ボーキは450)で賄うと、
だいたい22クレ+端数(資源200かボーキ100)って感じでしょうか。
いや、そりゃあスポンジスマホガチャ脳なら出来ますが…それはさすがに無理しかないかと。
まだサブカの方がマシですが、それだって☆付けの時間を考えると遠慮したい内容です。



ひとまず大型。
そりゃもう、朝から元気に女の子を脱がすゲームの筐体に百円玉積み上げますよ。
あの中破した途端に天和地和含むトリプル役満をカマしてくるチートに勝つに…なに、違うのか?

【大型建造】
  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz 扶桑
  4000/6000/6000/3000 旗艦:Prinz 金剛
  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz Bismarck改
  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz 霧島
  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz 能代
  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz Bismarck

  1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 筑摩
  1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 比叡改二
  1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz まるゆ
  1500/1500/2000/2000 旗艦:Prinz 陸奥

Z1もZ3も居なければ、そらケツ使うわ。しかし、ケツで大和弾かれるとか…ないよな?
とりあえず、回すだけ回してビスまる子は引けましたが、大和は出ず。

イメージ 4

改引いた分は煽れないこともないですが、やっぱり大和改じゃないと煽り力がなァ…。
レシピは記憶ベースで適当に回してます。あきつレシピなんて覚えてないです。
※ブラウザ版で大和狙ってあきつ一杯引いてた人が居たから大和レシピでへーきへーき(w

というか、ビス子が改で何も変わってないっぽいので、恐らく大和改も変化があると思えず。
そう考えると、モーション購入的にはあきつ丸とまるゆだけ引ければいいんじゃないかと。

しかしこれ、だいたいブラウザ版準拠だと思われるので、金剛型改二は一気に出回りそうですね。
大和ビス子レシピはもとより、最低値でも金剛型が引っ掛かって出るみたいですから、
当たり枠の外れで、金剛型はポロポロ出そうな感触ではあります。実際出てますし。
※改二が出るとは言ってない。

いっそ阿賀野型がポロポロしてくれれば、矢矧改くらい狙えそうなんですけど…。
重巡は大和レシピならほぼ出ず、最低値なら混ざる、って感じでしょうか。
それでもテーブルは建造より大幅に狭いと思われるので、今後の扶桑型改二は少し狙いやすそうですね。

そんな感じで、朝っぱらから女の子を脱がす筐体に座って半日後。
そこには閉店前ながら元気に造船業を営むダメ人間の姿が…。

ちなみに、半日放置で資源がだいたい4000くらいしか回復してませんでしたから、
やっぱり公式の推奨する1日1ログイン1大型建造が正解だと思われます。
1日8000+ログボなら6000には足りますし、気まぐれに2ガチャする余裕も生まれます。

【大型建造】
    4000/6000/6000/2000 旗艦:まるゆ 霧島改二

大和レシピは普通に戦艦頻度高いみたいですし、これは気長に1日1ガチャしながら追加実装待ちかな。
モーション含め、大和よりあきつ丸の方を先に引きたい感じではありますが、
大和レシピにボーキ色付ければ両方対象になるんじゃないか、くらいの感じです。
ブラウザ版では、大和レシピほど弾薬や鉄積むと逆に出にくいみたいですけど。

- 艦これAC - サブカ作ってみました!!

$
0
0
イメージ 1

最近の新米少佐は、一杯資源がある状態からスタート出来るんですね!!!


はい。
そんなネタをやりたいと思いつつも、毎日熱心にログボ貰うどころか、
イベント中で店に行っても平気でもらい忘れる程度のやる気のなさ。
なにせこれ作ったの、最初のイベントで烈風改貰うか考えた時ですしね。
結局、面倒だしつまらないから放置してそれっきり、くらいの感じでした。
たまーに、思い出したり気が向いたりした時にログボ貰う程度です。

このまま塩漬けしてもいいかと思ったんですが、資源勿体ないですし、
大和はともかく、あきつ丸だけは早めに欲しいという気持ちが強くてですね。
ただでさえ回せる回数が限られているので、改ありは早急に☆だけ付けてしまいたいという話です。
※ゆの字を単体で☆付けたくないのもある。

そんな訳で、そのまま3-4までブン回してみました。
海域出るなんて全くやらなくなって久しいですし、たまにやれば、ちょっとは楽しいんじゃないかな、なんて。
ちなみに結論としては、3600GPで開放までは終わりました。なにせ、3-4までの総GPが3570ですし。


・ワールド1

特筆すべきこともなく。
確か後半から空母や戦艦が出始めたので、気持ち気にするくらいでしょうか。
ワールド1クリアで任務と単独演習が開放されるため、ワールド1自体は完全に消化試合です。
※任務消化すらできないため。消化しても意味ないが。


・ワールド2

特筆すべきこともなく。
出てくる戦艦空母の比率が増えるくらいで黄ばみませんから、事故も特に無いかと。
鈍足戦艦引っ張っても空襲サークルを回避出来るレベルのため、かなり大概です。

ワールド2クリアで合同演習が開放されました。やることはないから要りませんが。


・ワールド3

黄ばみや返り血が増えて、不安要素がでてきました。
3-2が初期レベルでは厳しいかと思い島風夕立時雨を入れましたが、モブ型Nで十分だったかも。

イメージ 2

道中1戦でボス。
ボスが戦艦1だけですから昼でA勝ち、夜入れれば問題なくSですかね。

レベル低くて全員初期装備でも、戦艦以外は抜けるくらいの火力はあるみたいですし。
改二居るから補給艦潰せているだけで、モブ型Nでやったら抜けない可能性はありますね。
というか、3-2こんな楽だったかなァ…。前は900GP制限で、混んでたから神経質になってただけかな。

今回は大型用サブカですから、最悪駆逐は轟沈したまま放置でも問題ないのはありますし。
※というか、こんな場合くらいしか轟沈動画買う機会なんか無いと思われる。

3-3は、さりげに空母2枠要求してきて邪魔だという話でした。
あとあと考えれば大鳳消化に五航戦くらいが正解でしょうか。というか、他に選択肢がなく。
3-4は駆逐で周回するようなマップですから、なんでもいいでしょう。
やたら黄ばんでるのと、450GPという殺人技を持ってるのだけが困りものですが。



てな感じで、さすがに1時間は越えましたが、1時間半あればサブカは作れました。
ちなみに☆付け兼ねて大和ビス子金剛型ぶち込んで回しましたが、これは失敗でしたね。
☆付け兼ねてゴリ押し出来るし効率的と言いたい所でしたが、資源消費が激しく、
新米少佐に大和は完全に致命傷です。課金資源では足りな過ぎて、さすがに運用に無理があります。

駆逐で3-4までクリアして資源貯めて、イ級を無意味な空襲が襲う1-1☆付けが正解かと。
それでも、大和+ビス子+金剛型による資源浪費はバカになりませんし、
資源上限が相当シビアな、変態レベルが低い状態はかなり難儀かもしれません。
駆逐で3-4までクリア→駆逐で3-4周回して変態レベル30→1-1で☆付け→デイリー大型が大正義かな。


そんな感じで、せっかくだから俺はこの赤(字)の扉を選ぶぜ。
※建造時の扉は茶色だとか、そういう話は求めていない。

【大型建造】
  4000/6000/7000/3000 旗艦:Prinz 飛鷹
  4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 金剛
  4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 日向
  4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 山城
  4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 伊勢
  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz 霧島


バグかな?仕様かな?
ブラウザ版では大型も建造カウントされる以上、アーケードでカウントされないのは話がおかしく。
任務的に、通常はこんなパターンが起こり得ないのは分かりますが、公式に複数登録でき、
サブカを認めてる以上は、ちゃんと修正して然るべきとは思いますけどね。
※初心者狩りできないシステムのサブカなんて、売る側のアカウント水増だけの意味しかない。

それはともかく…なーんもない。
改は出ないが、大和なりビス子なりNでいいから多少は出るかと思いましたが、何もなく。
ボーキ3000で軽空母とか引っ掛かり出すのは、☆付けてないだけに参りますね。
※別に軽空母の改要るかと言われると要らないけれど。
…と、ガチャ回してるときは思いましたが、たかだか6回では何も出なくて当然ですね。

というか、しかし。
思い立って作ったから、金剛型改二しか持ってなくて改二☆付けをしましたが、
改の出る理屈がNに☆が付いている(増えると☆1つで数%上昇)ことだとすると、
改二の条件は同じように、改に☆が付いている(増えると☆1つで数%上昇)ことになります。

そう考えると、Nと改だけ☆付けして改二放置が正解なのではなかろうか。
そもそも、Nや改って持ってなかったから読み込ませてない訳で、これはどう転んでも、
「改が絶対出ない」=「改二になることも絶対ない」という当然の帰結になるのではなかろうか。

これが仮にテーブル判定→トータルの☆判定なら改二が出ることもありえますけど、
改二すらない艦も一杯ある中で、そんな造りになっているとは、到底思えません。
この理屈が通ると、ちとちよはトータル☆一杯で、殆どが何らかの改装状態になりますしね。

という訳で、サブカ作ってみただけという結果に終わりました。
あとの問題は、これレベル13なんですよね。資源上限が3600なんですわ。
後々を考えると、レベル30までは上がっていて欲しく。理由は大鳳1回分の資源になるからです。
どうせ大和以上の地獄が見えますから、塩漬けするにしても上限7000が欲しいです。
☆付けと変態経験値が両立できるパターンがあるといいんですけど…。

3-4で金剛型N+扶桑山城伊勢日向が現状ベストなのだろうか。面倒なのよなあ。
恐らくですが100GPプレゼントは今後も続ける筈なので、レベル30量産が答えかと思っています。
わざわざ画面デザイン変えて、1回こっきりの利用なんてことはあり得ませんし、
100GPは一部追撃戦除きおさわりタイムにしか使えませんから、配って影響も少ないでしょうし。

水商売の初回○千円ポッキリと一緒でしょう。ボッタクリの常套手段です。
なにより、アイミーはともかくバナパスなんか佃煮にするくらい一杯ありますしね。
※ここオチだぞ。笑えよ。

- 艦これAC - サブカの話

$
0
0
イメージ 1

1回は回せるようにしてみました。
どうも変態レベル30だと6800みたいなので、額面で見ると変態レベル31が正解みたいですね。
※変態レベル13で3600(1000+13×2)が間違ってたんでしょうか。1000+12×2なのかしら。
必ずログボ付いてくる&今後使う7000はボーキだけなので、6800でもギリ何とかなりそうです。
ちなみに、2回回せるようにする案も考えましたが、等差の増分がだんだん酷くなるので、
稼ぐ手間を考えると、2回回せるようにする恩恵は非常に薄そうです。
イベントアイテムのせいで、どこまでいってもサブカがメインになることはあり得ませんし。

ガチャの景品が増えるたびに☆付け2倍だと、1回2枚と、2回1枚のどちらがよいか微妙ですが。
☆付け1周20回×150の3000GPですから、3-4を4周+400GPとどっちがいいかと言うと…。
※1周10回×250の2500GPという計算はしません。理不尽なイ級沈めの方が早いです。

ちなみに変態レベルですけども。

  変態レベル13 : 変態経験値7800
  変態レベル14 : 変態経験値9100
  変態レベル15 : 変態経験値10600
  変態レベル16 : 変態経験値12200

という計算式のようなので、

  変態レベル31 : 変態経験値46500

となります。
2桁がアッサリだったので余裕かと思いきや、思ったより嫌な数字です。
3-4まで消化して変態レベル13だと仮定すると、大体変態経験値9000くらい。
変態レベル31までに37500要ります。

ここで3-4の変態経験値について確認すると、

  3-4表道中 : 変態経験値250 (S勝利・1戦?)
  3-4表ボス : 変態経験値1000(S勝利)
  3-4裏ボス : 変態経験値1200(A勝利)
  3-4表ボス : 変態経験値1500(S勝利)

こうなります。
事故回避に道中0戦を狙うのと、☆付け兼ねると裏でS勝ち狙えるか微妙のため、
裏でA勝ちとすると、1周650GPで変態経験値2200。
3-4まで終わらせて、追加で必要な変態経験値37500。3-4単純割りで17周37400ですかね。
金剛型Nの☆付けが終わったことを考えると、17周34回以上だから付け終わるのも納得です。
…トータル11050GPですかね。

サブカ用意するのが以下の通り。

  1-1から3-4までクリア:3600GP(12出撃)
  変態レベル31まで:11100GP(34出撃)
  ☆付け周回:3000GP×対象/6(数値切り上げ)

出撃数で言うと変態レベル31までに2組☆付けが終わりますから、他の不足分が☆付け周回かな。
ただし、事故なし前提の変態経験値なので一部シビアですね。3-4裏は結構事故ります。
特にあきつ消化してた時と、金剛型+山城陸奥にした時は空襲大破カマしました。
空襲リセットできない&鈍足は普通に空襲避けようがないため、駆逐×6の方が安定しそうです。



以上を踏まえて。
☆が必要な艦を整理すると。

大和、ビス子、あきつ、まるゆ:基本、というか目的
金剛、比叡、榛名、霧島:改二があるから次点の当たり。ただし改も☆付けが必要で面倒。
阿賀野、能代、酒匂、矢作:さりげにハズレ枠なので、☆付けてもいいかも。
香取、鹿島:最低値で出るらしいので。ホンマかいな。

----- 考慮に値するかの壁 -----

扶桑、山城:この辺から☆付け不要と思われる。しかし、今後の改二は期待できる。
武蔵、大鳳:今後枠。当分引っ張りそうな気もするから実装告知後でいい。
長門、陸奥、伊勢、日向:☆要らんやろ。スペース退魔忍ナガトも当分望み薄。

----- 欲しいなら買えの壁 -----

重巡全般:君の生まれの不幸を呪うがいい。
(軽)空母、軽巡、駆逐:通常建造して、どうぞ。

全テーブルが確認出来てはいませんが、今までの引きから察するに、

・4000/6000/6000/2000

大和、ビス子、金剛型、伊勢型、長門型、扶桑型、阿賀野型までは出るのを確認済です。
長門は見てないのと、阿賀野型も能代見たくらいですが、まァ、全部出るでしょう。
あとは、また聞きであきつ、まるゆ、重巡が出るとかなんとか。どれもまだ未見です。
※まるゆは最低値で引いたため。

4000/6000/7000/2000も重巡を完全には弾けないらしいので、気持ち戦艦が増えるくらいですかね。
もとより4000/6000/6000/2000で戦艦ばかりですし、大和率に差があるとも思えない印象です。


・1500/1500/2000/1000

まるゆと陸奥と扶桑と比叡榛名を確認しています。
恐らく金剛型、伊勢型、長門型、扶桑型、阿賀野型は出るでしょう。
重巡は最上型と筑摩しか確認していませんが、それ以下ってさすがに出ないですかね。
筑摩が出てる以上、高雄愛宕あたりは出ると言われれば納得しますが。
練巡が出るのなら、まるゆと合わせて最低値で狙うのも悪くない話ではあります。



という訳で。
阿賀野能代酒匂矢作香取鹿島で3-4までクリアして、そのまま3-4回しで☆5。
そこから島風金剛比叡榛名霧島ビス子にして3-4回して☆5。
最後に、大和あきつまるゆ他の☆付けがベストかな。
※島風にしてるのは速力上げたいから。
さすがに大和は1戦撤退にしないと資源が殺人的ですし、あきつまるゆはポンコツ過ぎて実用に耐えません。
資源が有ったから出だしの大和やビス子ができましたが、開始時にそんな資源はありませんし、
資源温存を考えつつ☆稼ぎ候補は、阿賀野型になるんじゃないかと。


さ、3枚目作ろうか。
いやまァ、真面目に資源回復キャンペーン終わると、1日で4000くらいしか回復しないのな。
100GPサービスも終了しているし、買う動画ないし、那珂ちゃんのファンやめます。

- 艦これ - 「ミニ」イベント

$
0
0
アーケード版のイベントが終わってしまいました。これでは煽れません。
アーケード版の資源倍増キャンペーンが終わってしまいました。これでは煽れません。



…非常に困りました。
これでは一般人として、普通に家に引きこもってニートしているしかありません。
おやつ兄貴やbiim兄貴の変態動画に興奮しているだけの生活では、潤いがありません。
潤いがない生活は心が荒んでしまいます。そんな殺伐としたチラシの裏に救世主が。

 ミ ニ イ ベ ン ト 。
イメージ 1




キタコレ。「ミニ」イベントキタコレ。

イメージ 2

「ミニ」イベントですから、秋刀魚と変わらない簡単なイベントでしょう。
ずっと見張員と探照灯とソナー担いで1-1回ってればいいのでしょう。
どうやら煽り先は忙しいらしいので、これはチャンスです。完膚なき個数差を見せつければよいのです。

さあ、柏餅か。てるてる坊主か。いくらでもかき集めてやろうではないか。

「お米食え。」
イメージ 3






…え?
アーケードに慣れると、不親切感MAXですよ?
あれだって不親切だけど、あれまだチュートリアルで説明しようとはしてますよ?
ミニイベントでも、ログイン時に任務娘が説明してくれていいんじゃないかな?

まァ、雨傘でもなく大判焼きでもなく米なら米でいいでしょう。集めることに変わりはないです。

イメージ 4

イメージ 5

おかしいな。
秋刀魚だって30尾だったんだが、茶とか海苔とか梅干しだけで30以上要求されてる上に、
米に至っては3桁要求されてるんだが、DMMは数も数えられない集団なのかな?

しかもこれが、浅い海域で、道中でも出るならまだ納得しないでもないですよ。
それならデイリーで枯渇回避しながら漁っていけば、それなりに日数かけて回収できます。

浅い海域はボスオンリー。そのボスへの到達はランダム。道中なんか配置なし。
深い海域でも、一部以外はだいたいボスのみ。そしてルート固定なし多数。
2-4だけは道中も出るけど、ボス側に行ってくれないと恩恵薄いし、ボス側行くかはランダム。

…これ、何が楽しいのかね?

5周年イベントも殆どランダムに泣かされた感じでしたけど、あれはまだ1回ずつで良かった訳で。
今回は出るまでやる上にボス以外で出ない賽の河原システムです。
ストレステストとかいうレベルではありません。

装備の恩恵も艦種の恩恵も有るんだが無いんだかむしろ無いだろうこれ、みたいな感じでサッパリですし、
あまりに酷いというか、なぜこんな作業を助長する作りにしてしまうのか。
秋刀魚の時はちゃんと安っぽい専用BGMを用意したのに、そういうのも無いですし、
海防艦ドロップもノーヒントでなんとか集めろ、って感じですし。





でもさ。煽りたいじゃない。
米3桁集めて豪農だか高利貸しだかの気分で煽りたいじゃない。打ちこわしされるけどな。
そらもう、数ヶ月どころか半年とか1年とかぶりにEOに出てしまいますわ。
先制対潜が実装されてから数回しか出てない1-5に始まり、未だに上ルート行ったことがない2-5、
最後に出たのはナイナイしてたか羽子板持ってお前誰だよしてた時以来のほっぽまでクリアしましたよ。
これはもう、1日1万回、感謝の正拳突きされて然るべきほどに時間を割いたと言えます。

イメージ 6

という訳で、茶と海苔が何ともなりません。
それでも、茶はまだいいんですよ。2-4でボス前に2箇所あるから可能性はありますし、
ほっぽマスで時折茶が出る(だいたい米出される)ので、まだ集まらないこともないです。
※EO終わったのに3-5出るとか、ダイビング土下座で擦りおろされて然るべk…(ry

海苔は2-5以外では引いた記憶がありません。しかも2-5は駆逐連れてボスでも平気でガシャンします。
後半で海苔だけ足りなくてマップも選べない状態で枯渇する可能性が非常に高いので、
今からデイリー2-5で回しておくが無難かもしれません。駆逐駆逐軽空軽空重巡重巡で下2戦ルートですし。

ちなみに、他の稲刈り接収の雑感。

イメージ 7

1-1、1-2:
    試してないけど、出ないんでしょう?

1-3:
    ワリ合わないので全然出てません。ここ、ボス着く確率5割切りませんかね。

1-4:
    個人的に主な収穫地域。開幕2/3でボス確定、1/3もそのあと1/2でボス。
    実質5/6がボスに着く上に編成制限なし。1-3よりずっと楽です。
    空母×3とかで、開幕吹っ飛ばせば3-2-1レベリングと変わりません。
    レベル1桁のサムえもんや、牧場してた三式ソナ子がたまに空襲で大破するくらいです。
    おまけに、ボスが米と梅干しを供出するので、ここだけ回れば米と梅干しは解決です。

1-5:
    ボス安定到着するものの道中が長く、ボスの米率も高くない印象。
    ついでに、先制しても赤いの残って返しが当たった時のイラっと感。
    海防入れるけど出にくいのは、装備都合が原因なんですかね。

1-6:
    1回も出たことないです。どうしても海苔不足なら、出ることを検討するかも。

2-1、2-2:
    ノータッチ。そもそもボス固定無いのに何度も出たくないです。

2-3:
    オリョクルついでと思いましたが、補給艦任務以外の恩恵は無かったです。
    ボスに着かないうえ、着いても編成都合からか全然出ない印象。旨味(うまあじ)ゼロです。

2-4:
    ボス側流れるとダブル茶ンス(爆撃音)
    左流れも、上大回りで多少の収穫チャンスがあるのはまだ救いかも。今回の3-3秋刀魚枠。
    とはいえ、編成軽くし過ぎると収穫前に大破するのだけはやや悩ましい所。

2-5:
    海苔は欲しいが消耗が美味しくなく。上述の通り、出たくないけど出ざるを得ない所。

3-1:
    出ないと思ってますが、それ以前の問題かと。
    そもそもランダムなせいで、3/4でボスから外れる時点であり得ないです。

3-2:
    ノータッチ。駆逐艦とか(以下略

3-3:
    秋刀魚漁したのは道中(しかもボス行かない可能性が高い側)で出るからです。
    道中で出ないのなら、ボス着かない可能性の方が高いのに敢えて出る理由なぞなく。しかし海苔…。

3-4:
    ノータッチ。しかし海苔…。
    というか、改めてルート見たら全面ランダムやんけ。なんぞこのクソマップ。

3-5:
    上ルートの茶米ルートは旨味(うまあじ)。しかし消耗が美味しくない。
    挙げ句、1マス2マス目で事故るのもご勘弁。しかし茶は欲しいし、オマケでボス米は悪くない。

ワールド4以降:
    ボスへのルート固定なくなくなくなくない?
    ボスドロップがボス前ランダムとか、馬鹿にしてるとしか思えませんが。
  ボスまで行く手間を考えると、ワザワザ出たいかと言うと微妙なところです。

そんな風に、空母マシマシで1-4と2-4回ってる感じですかね。

名前から爆雷ちゃうやろ、とか思ったら驚異の対潜+15だった報酬は率直に欲しいと思いましたが。
三式三式と合わせてシナジー付+35なら、数合わせの駆逐でも先制できてしまう数字ではないかと。
問題は、それを貰うためには任務全部終わらせないとなんだけどな。いやこれ、無理やろ…。

- 艦これAC - 続・サブカの話

$
0
0
結論から書くと、サブカというか初期状態の方がまだゲームやってる感があります。
元のバランス調整がおかしいからか、レベル上がると駆逐ですら異様に強くなりますし、
装備でも簡単に強くなり、重ねれば言わずもがな。
ゲームと評するにはバランスが壊れすぎてるんだと思います。

だからこそ、サブカの状態でちょうどいい。これくらいだからこそ遊べている感があります。
レベルは1、装備は初期のスカスカかつ貧弱、だからこそ適度なバランスだと言えそうです。

正直、3-4までクリアしたサブカ作って欲しいだけなら、いくらでも作りますね。
なんなら、色々と検討してサブカ作りRTAをやったっていいくらいです。
大型とかサブカとかどうでもよくて、新規状態での3-4までが1番バランスがいいです。

レベル制のせいでレベルが上がると簡単に強くなってしまうために、後半やイベントでは、
理不尽サークルや理不尽空襲(前イベントの航空キャンセル出来ない赤航空機。お前だお前。)、
理不尽増加装甲(直近のE5だよ。)という、不快感の方向でしか難易度調整が出来なくなっています。

その点、3-4辺りまで理不尽さはありませんし、黄ばみはそれなりに強いので、
レベル1桁で装備が貧弱だと、硬さに恐れおののく程度にいいバランスです。
艦これアーケードはゲームと呼ぶには欠陥品ですが、これならゲームやってる感があります。
ワールド3までクリアしていくというのも、実にマリオ感があってよいです。


ちなみにサブカサブカ言ってますが、大型は割とどうでもいいです。
正直、武蔵の時も書いた通り、アーケードの仕様から大和改は別に要らないんですよ。
実はそこまで鈍足ではないとはいえ、大和でなければならない場面が今まで無かったですし、
これからもない可能性の方が高いです。大和の火力や装甲が必須のマップって、完全に調整ミスですし。
ついでに言えば、レベルや重ねがあるため、なおさら大和である意味が薄いのもありますしね。

合わせて言うと、あきつ丸も要不要で言うとかなり怪しいです。
ブラウザ版で必要なのは羅針盤と制空確保要員ですが、アーケードの仕様的に前者はなく、
後者による恩恵は射程増程度。おまけに、攻撃機が積めないから自発的に優勢が取れない。
航空攻撃は制空確保しても大破する可能性があるゴミシステムのため、受け身で制空取るのはリスクしかなく。
可能性があるなら「編成に揚陸艦必須」ですが、それは航空戦艦必須どころの話ではありません。
※やる可能性あるけどな。他に候補ないのはさすがに悪質だと思うけど。

まるゆも、レベル上げてすら運+2程度なら必要な艦にホロ重ねで十分でしょう。
敢えてまるゆを入れるくらいなら、ホロ重ねてステアップした方が有益ではないかと。

ビス子は唯一必須です。ビス2以降が、ですが。
どうせまた夜戦マップや夜戦必須マップに戦艦を強要する未来しかありませんから、
必然的に雷装値を持つビス2以降か火力で大和型が必要。足回りでビス2以降が基本という話でしょう。
ビス子改自体は要らないですが、ビス2以降のために必須なのは確かかと。実装時期に依りますけどね。

という訳で、ビス子改引いてるから、あと別に要らんのですよ。
どうせビス2以降の実装をする頃には、ただの大和改とか被ってハズレの部類になるでしょうし。
1番キツい大鳳改の準備はそうですが、別に現状で焦る理由もなく。
大型はブラウザ版でも長らく動きがなかったですし、大型に駆逐を足すとも考えにくいので、
今のところ、武蔵大鳳の改と伊401くらいが関の山じゃないでしょうか。

イメージ 1

ちなみに。
前回書いてからの主だった引きは、大和(ホロ)、金剛(改中破)、比叡(改ホロ)くらいです。
ホロは改に出来るけど、改はホロに出来ないし、急がないので大和はホロ優先。
前回からで25回前後は回してますかね。あとはお約束の扶桑型や伊勢型と阿賀野型です。
4000/6000/6000/2000ですが、まるゆ引きたかったら最低値の方がいいんだろうな、とは思っています。
あきつは大和のハズレ期待ではありますが、専用レシピじゃないと望み薄じゃないかな。



で。RTAは楽しいんじゃあないかと思っています。
スタートの条件一緒ですし、あまりブレがないから検討しやすいですし。
☆付け視点から見たRTA選択肢。RTAだけなら重巡の改で固めて最上型改混ぜるがベストですが、
そこは☆付け兼ねてRTAなので、その選択肢はありません。クリアしてICカード捨てるのもアレですし。
※というか、空母混ぜる方が序盤は頭数減らせるから結果として早いかも。
ついでに、改二から装備剥ぐともっとラクですが、つまらないのでそれも却下です。

ちなみに、大和あきつ香取鹿島まるゆは1-1☆付け必須です。これらは実用に耐えません。
※大鳳か扶桑型改か五航戦辺りで爆撃撤退想定。
大和は資源の消耗が新米少佐に耐えられる数字ではないので、道中2戦以上させる選択肢が無いです。
射程や火力の恩恵も薄いし、メリットデメリットが全く釣り合っていません。
大破したらファンタジーですが、そもそも1-1撤退でも馬鹿みたいな大食いですし。

まるゆはポンコツなので言うまでもなく、あきつ丸もまるゆ並みにポンコツです。
むしろ、砲撃貰わず空爆吸ってくれて駆逐倒せるまるゆの方が優秀まであります。
あきつ丸のメリットって副砲積めることくらいですし、睦月型以下の火力とか問題児すぎます。
しかも、それなりの速力かと思いきや、ビス子や金剛型に余裕で置いていかれますし。

練巡は脆い軽巡くらいでイケるかと期待しましたが、正直それ以下でした。
火力が無いとかいう以前に、鈍足さが実用に耐えるレベルではありません。
漣(扶桑モード)じゃあるまいし、駆逐の火力な扶桑型とか、明らかにポンコツです。
もうちょい足回りいいと思ったんですが、鈍足過ぎてまるでダメでした。


そのため、3-4までで実質使える艦は、殆ど限られます。
具体的には阿賀野型、金剛型、ビス子くらいです。大和レシピな内は空母☆付けも要らないので、
他に使えるのは扶桑型や伊勢型や長門型くらいですが、あまり使う意味を見出だせません。

基本的には、阿賀野型×4が1番楽です。初期装備に魚雷積んでないので雷装低い(=魚雷弱い)ですが、
選択肢の中で唯一マトモな足回りを持っています。3-4ボス空襲サークルを抜けられるので非常にラクです。
また、8cm高角砲が副砲扱いなので、装甲が抜けなくても副砲での削り抜きが出来て非常に助かります。
資源消費も穏やかなのでコスパもよく、これだけで大体クリアしたようなものです。

次点はビス子。阿賀野型より遅いとはいえ、大型の☆対象が鈍足ばかりの中、比較的速いです。
射程長の主砲、削れる副砲で最低限の仕事が出来て、戦艦なりの火力なのでナンボかマシです。
あとは金剛型ですが、1艦☆付けは忘れがちなので、4艦まとめてが正解かな、という印象です。
基本的にビス子と変わらないですし、Nも改も装備がほぼ変わりませんしね。
改二だと榛名で対空カットイン出来たり、霧島が探照灯持ってきたりしますが、そこまで回す余裕がないです。
※以前に書いたとおり、40数戦くらいで変態レベル30になるのと、Nや改の方が優先のため。

それ以外では、扶桑型は水偵持ってるので、ギリ1艦なら入れてもいいかもしれません。
阿賀野型で引っ張れば、3-4ボスの航空回避まで出来ましたし。航空リセットは欲しくなる鈍足さですが。
ちなみに全てNの前提です。☆付けですからね。
※ビス子は何となくの改率アップ期待と、今後に向けて改☆付けはしといていいかもしれませんが。

阿賀野型+ビス子+扶桑or山城なら、3-4まで余裕かな、という感触です。
なんなら、ワールド4もクリアしておくという案はありますが…そこにラインは設けないと思うのよね。


イメージ 2

ちなみに3-2。やらかした。
補給艦は脆いので、改でも何とかなりましたがやや危うく。改二の方が安定ですかね。
駆逐の速さに慣れないので、慣れたら3-2周回が消耗少なく変態レベルを上げられるかもしれません。


イメージ 3

3-4は何でもいいという結論。
ただし、表はこの編成で空襲避けられたのが、裏はその組み合わせでは速力足りませんでした。
☆付け無視していいなら、駆逐×2とかにすると早いんでしょうかね。
そもそも、過去にやった通り3-4は駆逐×6で問題なく周回出来てしまいますが。

だいたい、3-4周回が苦痛じゃないなら、今頃ランカーやってる訳で、
艦これアーケードの面白くないという致命傷は何とかなりませんかね。

- 艦これ - この海は…地獄だ

$
0
0
イメージ 1

いや、本当にこれは頭がどうかしてるとしか言いようがなく。
なにが「ミニ」イベントなのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前「ミニ」イベント言いたいだけ違うんかt…(ry

過去の収集イベントを思い返しても、菱餅や秋刀魚やしめ飾りでしたし、
いいトコ30個前後な上、種類も1種類のみでした。社畜さんにも配慮して、数週間の「ミニイベント」です。
秋刀魚なんかは1-1でも出ましたし、30個でも道中ドロップがあるくらいでした。

その点、今回は米約120個に加えて梅干、茶、海苔を約30個。明らかに過剰です。
過剰というか、今までの量を鑑みると明らかに異常です。単純計算で210個。7倍です。
百歩譲って組み合わせが出来る点は評価しないでもないですが…あまり組み合わせが無いのは減点です。
これなら肉とじゃがいもと玉ねぎと人参集めて、アニメ逆輸入イベントの方が正解だった気がしますがね。
アニメの方でも、カレー回だけは比較的評判良かったらしいですし(←見てない
人参外して肉じゃがとか、人参嫌いにグラッセとか、そんな組み合わせの方がまだ自然です。
ついでに、白滝や豆腐を足せばすき焼…あれ、なんかそんなお使いイベントに既視感が…。

イメージ 2

や っ ぱ り お 前 か 。

なんだろう。
女性キャラで辛勝して、BGMは同点で、お使いミニイベントは実質敗北。
もう、艦隊これくしょんってタイトル止めて、がんばれ艦隊娘~深海棲姫救出絵巻~でいいんじゃないかな。





…話逸れた。
ともあれ、運営側も明らかに個数がキチガイだと認識しているから、期間明示してきません。
※やっと出したと思ったら「中旬」表記。なおぼかす。
期間明示して伸ばすより、期間自体を区切らない方が、まだ反発が少ないと、
今までさんざんメンテナンス延長を続けて学んだんでしょうね。メンテナンスも早く終わる方がまだマシだと。

そんな訳で、クソofクソなイベントを、煽り目的で頑張って消化しています。
というか、コレのなにがイベントなのか分かりません。ただの羅針盤に次ぐクソ任務としか呼べないかと。
※イベントという表現が不適切だと思う。
我慢してながら作業してますが、どうにもこうにも「酷い」以外の感想がなく。
とはいえ煽りは戦いです。欲しがりません勝つまでは。マップを知りドロップを知れば百戦危うからず。
マップ毎の作業状況なぞ整理すればぽこじゃがドロップしt…終わる気がしないぞコレ。

・1-3:
  いやだから、出る理由無いかと。
  逸れでワンチャンなら疲労無視して出られるので、掘りがてら他の回復待ちに出る選択肢がありますが、
  マップ形状がボス到達を拒否しているのに、敢えて頑張る理由がありません。

・1-4:
  相変わらずの米と梅干マップ。
  上に行ってくれればいいのですが、下行くと期待値が低い印象で、体感2/3逸れる感じです。
  それでも、事故なし消耗少なし赤疲労でもなんとか回せる、とマップとしては悪くないです。
  難点は、大体が2戦で終わるために、疲労が溜まりやすい所でしょうか。
  あと、流れが悪いと下スルーが続くことですね。なんだ、ブラウザ版も偏りの権化じゃないか。

・1-5:
  潜水艦任務のついでなら…まあ。
  米と梅干マップはともかく、1-4に比べて必要な操作が多いため、ながら作業しにくいです。
  ボス到達しやすさと手間で、1-4とは一長一短でしょうか。運悪いと事故の可能性はありますし。

・1-6、2-1、2-2:
  ノータッチ。1-6の茶だけ検討中(やるとは言ってない)。

・2-3:
  オリョクルイメージで美味しくないと判断していましたが、潜水艦編成ではなく、
  通常編成に駆逐探照灯見張員を足すと、意外と悪くないマップになりました。
  数少ない補給艦を潰せるマップなことに加え、ボス側ならボスで茶、逸れて補給艦+米は悪くないです。
  下に逸れたら何もないですが、逸れる率は高くない(単純ランダムなら1/4)上に、
  逸れても補給艦、場合によっては4補給艦だから全くのゴミって訳でもありません。
  特に、茶が限定されて出にくいため、ボスの茶ンスは逃せません(爆撃音)

・2-4:
  メインで回しつつも、日による、という感想。
  回りがよい時は下左逸れても海苔、左上逸れても米、逸れなきゃボスとフィーバーですが、
  回りが悪いと、とにかくガシャンします。ボスなんて到達するはずもなく、旨味ゼロです。
  むしろ到達からのガシャンが多くて、萎えるマップでもあります。道中で茶出る祭りはよ。

・2-5:
  海苔不足で出てましたが、2-4でいいか、という訳で最近頻度が下がりました。

・ワールド3以降
  手付かず。ほっぽまで茶をしばきに行くか悩む程度。
  月変わったら割るまでは行きます。



イメージ 3

茶が…茶が足りんのです!

いやしかし。
これ漁獲高の回復する仕組みがイマイチよく分かりませんね。
明らかに秋刀魚とかのドロップとは仕組みが変わっているように思います。
秋刀魚は時間漁獲高100%が獲るたびに70%→40%と減っていって、
時間で40%→50%→60%と回復してる感じでした。1日空けばだいぶ持ち直しましたし。

一方、今回のは時間空けても平気でガシャン連発をしてくる感じです。
あからさまに仕様が違っていて、時間以外の要素が入ってるように思います。
なんとなく感じてる可能性としては、以下のような感じでしょうか。

1.時間回復でなく他マップ回復
  要は、マップ単位で漁獲高が設定されており、獲ると減少(100%→70%→40%)。
  漁獲高回復は、他マップに出るたびに該当マップの漁獲高回復(40%→45%→50%)。

2.時間回復はするが漁獲高が鯖単位
  鯖単位で漁獲高が設定されており、誰か獲る都度に減少(100%→99%→98%)。
  もしかしたら漁獲高はマップ単位かも。漁獲高回復は時間(98%→108%→118%)。

さすがに2はないと思いますが。
やる技術もメリットもないでしょうし、もっと古参鯖の変態が獲れず文句言ってるはずです。
※でも逆に古参鯖だと出るマップ散るからマップ単位なら被らない…とか?
ただ、先週の月曜5時は入れ食いだったので、週明けリセットはかかってる気がします。
意図的というよりは、今の任務リセットとかと一緒にやろうという短絡的な話ですけど。
仮に5時だと入れ食い、12時だと出ないとなると、2.な可能性も出てきますかね。










追記。
空母が悉く99になりつつあったので、江草か友永欲しくてちょっと大型しました。
※いや別に無駄にサラトガ引いて煽ろうとか…思ったけど引けてないから思ってませんよ。

イメージ 5
イメージ 4

レアなんだろうが…違うそうじゃない。
それはそれとして、海域には出ますよね。出るじゃないですか。

イメージ 6
イメージ 7

日振は可愛いけどダブるのはいかがなものか。さらに大東出ても困るけども。



イメージ 8

母港枠があああああ(定期)
※Z1?勘のいいガキは…(ry

- 艦これAC - 続々・サブカの話

$
0
0


とりあえず。
どうやら、ビス子は改で全く変わってないのに対して、大和は改二が無いからか、
わざわざ微妙にモーション変えてきた模様。まあ、せっかくの改実装ですからね。
※妙にデレた感がある。課金するとデレるとかそれなんt…(ry

という訳で、4662を回す理由が無くなりました。
そりゃあ、大和改中破だの何だの狙う話はありますが、そんな出ないものの話をしても仕方ありません。
ビス子についても、今は狙う時期ではないでしょう。光っても逆に凹むだけです。
ビス子3が出るまでは頑張っても仕方ないですし、のちのち幾らでも引く場面はあります。
というか、ビス子2が出たらビス子改が、ビス子3が出たらビス子2がハズレですしね。
2以上のクジを引くために改は要るのですが、1枚あればそれ以上要りませんし。
※というか、初日以降全くビス子出ないのだが…もしやケツ美は読ませないとダメなのか?

何より、武蔵の時と一緒で複数要らないだろう、という話です。
戦艦は重ねる恩恵が薄いうえに夜戦する訳でもなく。まして、大和重ね要求とかどんなマップだ、という話で。
練巡が出るという噂が本当なら、最低値でのまるゆ&鹿島狙いも悪くないですが、
まるゆは大型のハズレ枠ですし、ハズレをワザワザ狙いに行くとかどんな罰ゲームかと。
金剛型が出るので改二狙いを兼ねるのはありますが、利根型最上型を引く未来しか見えないんですよ。





イメージ 1

という訳で、これ1枚が現状の全てを物語ってくれています。要は、

    ポ ン コ ツ 丸 出 ね ェ 。

大和レシピで出るだろうと楽観視してましたが、一向に出る気配がありません。
大和レシピが弾鉄マシマシで、大体が戦艦になる以上、仕方ないのですが…。
ちなみにあきつNは、割と実装すぐに買いました。出にくいのは想像に難くないので、
1回目の引きから改チャンス&外れても初自引きならば全く困りません。
その読みをしてなお、ここまで一切引いてない訳ですが…。



で、だ。

イメージ 2
イメージ 3

さぶの兄貴とさぶの弟者なんですが、ともに変態レベル31が基本としています。
要は、最大備蓄が7000になれば大鳳レシピを確実に回せるから、という話で。
上げるの面倒で上げきってないですが、それでも大和レシピくらいなら回せますしね。
※というかログボ考えれば30でもギリギリ…。





イメージ 4

…何か?
もう完全にカード捨てる気マンマンだろとか言うなよ。実際捨てる気なんだから。
完全に開き直りと割りきりで、あきつレシピ1本で狙えばいいじゃない、と。
ブラウザ版に準拠するなら確率7%。とりあえず30回くらい回してから判断するために、
30回くらい回すための資源が必要になります。じゃあ、自然回復量を増やすしかないじゃない。

あきつレシピなら、最大で必要な資源は4500。変態レベル18で備蓄資源は4400なので、
ログボ含めれば足りますから、面倒な3-4☆付けが(あんまり)要りません。
実際、3-4までのクリアで変態レベルは13まで上がるので、そこから4、5回程度回すだけで足ります。
ちょうどクリアしてから、☆付けが終わるくらいですね。

という訳で、回した感触としては阿賀野型がやはりベストでした。
そして、☆付け兼ねて運用に不便がないビス子。今回は加えて龍驤とケツ美を使ってました。
運用的には重巡組み込んだ方が楽ですし、ケツ美は水偵初期装備のため非常に便利です。

ただ、空襲を貰うと事故る可能性があり、マップによってはボスが逃げる方向に動いたりするので、
航空リセットは安全策としては言うまでもなくベストです。単独☆付けなら大鳳でいいですが、
どちらにせよ、大鳳はあとで大和香取鹿島あきつまるゆというポンコツ集団を連れて、
1-1で、くちくいきゅうに無慈悲な爆撃をする仕事があるのでクリア編成に必須ではなく。

イメージ 5


安定を取るなら空母連れですが、ラクなのは文句なしに重巡ですね。
阿賀野型+ビス子+ケツ美であれば、3-4裏の空襲サークルも抜けられるので、
大型建造の解放までは、攻撃に全く引っ掛からないと同義になります。

ちなみに3-2はラクしようとした結果、由良島風雪風夕立時雨長波になりました。
別府が居れば更にラクでしょうが、もはや誤差でしょう。軽巡入れるだけでも全然ラクです。
ちょっとN×6で試そうかとも思いましたが、流石に無意味なので止めました。
自己満足的な意味しかありませんし、低レベルNではカットイン任せの感はあります。

あとは3-3が地味に辛いですね。阿賀野型×4だけだと、火力が明らかに足りません。
空母×2を持って行っていいとはいえ、初期装備の空母に航空リセット以外の恩恵はありませんし。

ともあれ、これなら気軽に緒方カードが作れますし、適当に作ってもいいかもしれません。
☆付最優先かつあきつ一本なら、阿賀野型+ビス子+あきつでもいいんですが、
どちらにせよ、変態レベル13じゃ微妙に足りないので3-4は多少回す必要があるのと、
あきつレシピの外れでまるゆは出るので、まるゆの☆付はどちらにせよ発生するためです。



以下、緒方さんちの建造事情。

5/31(木)
    メイン:  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz 大和改
    さぶ兄:  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz まるゆ

6/1(金)
    メイン:  3000/4500/4500/2000 旗艦:Prinz 能代
    さぶ兄:  1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 霧島
    さぶ兄:   1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 利根

6/3(日)
    メイン:  3000/4500/4500/2000 旗艦:Prinz 能代改
    メイン:  3000/4500/4500/2000 旗艦:Prinz 扶桑
    さぶ兄:  4000/6000/6000/2000 旗艦:Prinz 比叡

6/4(月)
    メイン:  3000/4500/4500/2000 旗艦:Prinz まるゆ
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000 旗艦:Prinz 榛名
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000 旗艦:島風 日向
    緒方:  3000/4500/4500/2000 旗艦:大鳳 まるゆ改

イメージ 6

- 艦これAC - 突っ込み所

$
0
0

いやよしよしするんかーい。
















はいはい拉致風拉致風。












…いやね。もう終わりでいいと思うんだけど、蛇足ってヤツよな。

とりあえずアップデートがありました、と。
谷風と五十鈴改二と衣笠改二ですが、別に残念ミクさんと鉄人が改二とか言われても…なあ。
残念ミクさんは対潜向けだから恩恵薄いし、鉄人とか最弱改二とか言われてましたよね。
天津風はどうでもいいし、谷風とか所詮は銀背景なんだから、とっとと買えばいい話です。

プリンツ改はあきつ改狙ってれば、じきに落ちるでしょう。緒方さんの力で余裕です。
最低値でも落ちるらしいですが、あきつ狙いのついでに旗艦を差し替えるだけの話ですし。

(という訳で秋葉原に移動中。。。)

さあ接客はクズだけどお値段は割と最安なラジオ会館カードラボです。
あきつの時だって\3,000切ってましたし、銀背景なんて\780がいいトコでしょう。
改を敢えて買うようなことはしませんが、Nは買ってとっとと☆付けがベストです。
あきつの時もそうですが、引くのに手間取るものは☆付けを先にするに越したことはありません。

…借りて☆付けが最上なんですよ。あつめて早しなんですよ。
でも、そんな廃人な普段会える知り合いなんか居ないんですよ…。
大体、プレイヤーなんかダメ人間ばかりですし。

さて話戻して。

イメージ 1

\3,280

え。マジ?しかも他の階に行って戻ったら売れてたんだけどおかしくない?
そら手間はかかるし出たばかりだけれど、さすがになくないか。銀背景だぞ。
値付けは店の勝手だからいいけど売れるっておかしくね!?そんなに谷風人気無いだろ。



…気を取り直して。
お値段には錯乱したものの、買えないことは分かりました。なら仕方ない。引けばいい、と。
当初の想定では、谷風は買って☆付けしつつモーションを購入。改はその内で十分。
4-1で鉄人と残念ミクと、ついでに夕立や時雨の改二まで狙うという算段でいました。

所持状況的にちとちよ引けるマップがあるとベターだったんですが、いい感じのマップがなく。
特に誤算だったのは鉄人でして、あやつ無駄にレアなせいでドロップするマップが限られるというね…。
仕方なく落としどころに、鉄人ミク時雨夕立別府まで狙える4-1を考えてました。
※天津風はドロップがハッキリしないので。

ところが、谷風買えないんじゃモーションと中破から谷風の方が優先です。
まだ情報が出揃っていませんが、3-4なら出るらしいし、鉄人こそ落ちないものの、
他は4-1と変わらないので、鉄人→ハイパーズにして、さっくりと谷風ついでに改二狙いです。

  3-4:
    多摩 / 時雨(改二中破)

イメージ 2

はいはい裏で島風ダンスとか那珂ちゃんN中破ですかー、と言ってたら変な汗出たわ。
いやでも、たぶんこれ時雨のレベル未だ14とかの変態に出るものじゃないと思うんだ。

  3-4:
    谷風 / 不知火(ホロ)

至極アッサリなのだが…。
あのお値段から出にくいと危惧してたものの割とサックリ落ちた模様。
別に落ちなきゃ落ちるまで引くだけの話なんですが…それやる必要があるのは谷風でなく浜風浦風です。
とりあえず、引いてしまったので☆付けと中破買いしてから再開。

  3-4表:
    雷(ホロ) / 那智 / 高雄 / 伊58 / 曙(ホロ)

  3-4裏:
    霰 / 弥生 / 時雨 / 潮

うん、ドロップ偶然だったんやね。見事になーんもない。
確かに通常海域はドロップテーブル広すぎるとは思ってたんですよ。
※手のひらクルックル。

それでも、モーション変わらないとは思うけど谷風改1枚くらいは引きたいかな。
てか、残念ミクとか影も形もないのだが、本当にドロップするのかね。しかも改二になるのかね。

ちなみに緒方さんち。

  6/6(水)
  メイン:
    1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 扶桑
  さぶ兄:
    1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 香取
  さぶ弟:
    1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 金剛(中破)
    1500/1500/2000/1000 旗艦:Prinz 筑摩
  緒方:
    1500/1500/2000/1000 旗艦:瑞鶴 霧島

ケツ美の実装日間違えてる?
まずケツ美すべて☆5の必要があるから、確認と☆付けをしてた訳です。
というか、練巡ちゃんと出るみたいですね。確率高いとは全く思えませんが。
これなら最低値での、金剛型+練巡+ケツ美狙いも悪くないかもしれません。
海域は浅いと改二が出ないらしいですが、建造は最低値でも改二出るのは確認済みですし。

  6/7(木)
  メイン:
    3000/4500/4500/2000 旗艦:伊8 あきつ丸
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 陸奥
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 霧島
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 利根(改)
  さぶ兄:
    3000/4500/4500/2000 旗艦:伊8 霧島
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 山城(改)
  さぶ弟:
    3000/4500/4500/2000 旗艦:Prinz 比叡
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 榛名(ホロ)
  緒方:
    3000/4500/4500/2000 旗艦:伊8 榛名

なーんもない。
しかし、あきつレシピであきつが出ることは確認されました。これなら後は回すだけです。
大和レシピと違い最大値が4500(節約なら4200)ですから、比較的回しやすいですしね。

  6/9(土)
  メイン:
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 メモ忘れ。設計図なのは確か。
  さぶ兄:
    3000/4500/4500/2000 旗艦:伊8 扶桑
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 伊勢
  さぶ弟:
    3000/4500/4500/2000 旗艦:伊8 あきつ丸
    1500/1500/2000/1000 旗艦:伊8 榛名(改)
  緒方:
    3000/4500/4500/2000 旗艦:伊8 鈴谷

うん、あきつ出るな。もう要らないな。
設計図にするかは怪しい所ですね。3枚同じカードで揃うかは激しく疑問です。
まァ、N重ねる場面もないし、ノンビリ設計図貯めてもいいかもしれませんね。

ちなみにケツ美実装により、即席緒方カード作りが肯定されました。
阿賀野型+ビス子+ケツ美で3-4までクリアして、そのまま3-4で☆付け。
それから大鳳大和あきつまるゆ香取鹿島での1-1☆付けで、簡単にあきつ回しカードが作れます。
ログボの手を抜かなければ、たまに大鳳狙い用カードとしても使えますし。

ちなみに、3-4の変態レベル上げと谷風&改二掘りの両立も考えましたが、
改二狙うためにNと改の☆付けをするのは現実的ではないので諦めました。
金剛型が落ちるならまだ考慮の余地くらいは有ったんですけどね。
夕立時雨もレベル低いし、メインで上げといて損はないでしょう。

まずは谷風改狙い、しかる後に残念さんと鉄人さん狙いでしょうか。


いや、思ったより谷風ドヤかわいいんだコレ。

- 艦これ - 重税のお話

$
0
0
イベントをする前に 言っておくッ!
おれは今、ミニイベントをほんのちょっぴりだが体験した。
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…
…あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!

「おれは泣く泣く米を収穫していたと思ったらいつのまにか芋を掘っていた

な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…。
頭がどうにかなりそうだった…。吹雪だとか磯波だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…。

イメージ 1

母港枠g…(ry





という訳で、引き続き稲刈って梅干して海苔採って茶摘み。
なんというか、本当に酷いですね。これは生きたままソルベ切りにされて然るべき酷さかと。
※参考画像探したらシャーベットが出てくるんですが…。

イメージ 2



そもそもの個数設定からキチガイだったのは以前に書きました。しかし、それはまだ仕方ないと言えます。
なにせ廃人は暇で暇で仕方ないのだから、そんな彼らを喜ばせるためには、
ただひたすら苦痛を与え続けるしかありません。並の苦痛では足りないのです。
その点で、個数がキチガイなのは仕方ないです。むしろ当然の帰結と言えます。

そもそも、そんな数値設定に対して、煽りたいが故に頑張ってしまったのもアレですが、
それ以上に酷いのがドロップ仕様。行き当たりばったり過ぎる対応です。

秋刀魚とかの時は、ちゃんと出ただけ落ちにくくなってましたし、時間で回復しました。
今回は明らかに、時間回復が見て取れません。マップ切り替えによる恩恵も見られません。
後者はまだ仕方ないかもしれませんが、前者の設定誤りは完全に大問題です。
そのくせ、何らかのタイミングでは幾らドロップしても枯れず連続ドロップするという、
超絶ガバ仕様というか完全ランダム仕様というか。どちらにせよ、ロクなものではありません。

更に酷いのが終了直前のガバ。直前の土日で、ラストスパート考慮と言えば聞こえはいいですが、
朝昼晩、常にドロップし放題のチューリップ全解放状態で、とにかく雑すぎます。
それまでに必死こいて頑張らずとも、同じ時間をそのタイミングで使えれば余裕で終わりました。

そういう極端なことをせず、最初からボスは確定ドロップの道中ランダムで良かったろうに、
クリア状況が悪いと見た途端にこの始末では、人を馬鹿にしているとしか言えません。
しかも、頑張った結果がシナジーのない爆雷ですしね。シナジーないって、どういう事よ。
ただでさえ、現状の対潜なんて過剰気味で海防艦の育成タイムにしかなってない訳ですし、
強い装備をシナジーなしで弱化させるなら、なんか敵潜水艦にテコ入れしてバランス取れと…。


ちなみに。

イメージ 3

米100以上要るくせに、所持カンストは99というね…。
妙に米だけ出なくなったと思ったら、カンストして出ない仕様でしたとさ。
代替ドロップとか有ったら海苔や茶を狙いやすくなったんですが、そんな仕組みはある筈もなく。
米がドロップしなくなるだけで、他のドロップにはなんら影響を与えません。
いつも通り、ゲームを謳うには不親切という感想しかありません。





イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

秋刀魚缶以外は貰いましたが…これは完全に拷問ですね。これが楽しいとか頭の病院行くレベルです。
艦を集めてレベル上げが楽しいというのはまだ分かるんですが、それだってゲーム性が皆無ですし、
これならまだ、ファミコンのRPGをやって全部カンストさせてる方が楽しいです。もしくはアクションのRTAとか。
どちらにせよ、ながら作業にしかならない拷問に評価できる箇所はありません。



イメージ 7

唯一評価するとすれば食事券ですが…ミニイベントを言い訳に仕事が雑なうえに、
任務こなそうとすると要求が酷すぎて1回しか見れないというね。
後々の使いまわし考えて演出頑張ったらどうか。

あ、食材集めきって終了まで暇な廃人向けに、海域出る理由を付けるためかな。
サラトガ色違いとか五航戦コンプとか言ってる狂人たちにとって、
カタパルト3個まで提供される恩恵は大きいでしょうし。

他は本当にただただ酷かった。好意的に見ようとしても無理です。
ながら作業でも操作するタイミングは発生するので時間は取られてますし、
ミニイベントを言い訳に演出も手抜きだし、過去最低レベルの酷い仕事としか言えません。

というかやっぱり、これイベントじゃないんですよね。
単に面倒な任務を複数追加したってだけです。同じことをやってた筈の秋刀魚はイベントと呼んでいいのに、
このミニイベントが全くイベントと呼べません。数もドロップ仕様も演出もグダグダだからでしょうかね。

イメージ 9

唯一の恩恵は、手持ち空母がほぼカンストしたせいで、
EXAさんと友永さんの経験値がそれなりに稼げた所でしょうか。
さすがにもう21熟練は要らないですけども。

イメージ 10

あとは、海防艦ドロップのお陰で運がちょこっと底上げできたことかな。
単体でも、↑表記は運が良ければ運が上がりますし。

イメージ 11

最終的に、単独で消費できない梅干がだだ余りましたとサ。
米と茶と補給艦目当てに海上オリョクルしてると、ボス前逸れで使えない梅干しが貯まるんです。

イメージ 8

オリョールなら、ボス以外はほぼ大破ありませんしね。
疲労溜まろうが開幕でだいたい吹っ飛ばすから、基本的に3-2と一緒です。

掘り都合から2月連続でEOをワールド3まで終わらせたり、南西任務を毎日クリアしたり、
果てはろ号まで終わらせたとか、驚嘆に値すべき貢献だと思っています。
※南西任務のデイリーとか、割と頭おかしいと思っています。

これはもう詫び間宮とか詫び伊良湖とか実装すべきじゃないかな。もしくは焼き土下座するか。

- 艦これAC - 3-4とかのお話

$
0
0
  3-4表:
    長良 / 龍田(ホロ) / 龍田 / 不知火 / 菊月 / 利根 /
    満潮 / 涼風 / 初春 / 高雄 / 春雨 / 山城

  3-4裏:
    黒潮 / 初風 / 加古 / 潮 / 天龍 / 時雨 / 五十鈴(改) /
    木曾 / 名取 / 球磨(ホロ) / 蒼龍

なーんもない。
※表裏の数が合わないケド、単なるメモ忘れと思われる。どちらにせよ、なんもなく。
これは谷風お高くても仕方ない程度には出ないわサーセン。

引き云々よりも、そもそもドロップテーブルが広すぎて箸にも棒にもかかりません。
前は初風だの秋雲だの現実的なラインで引けてたのが、まんまテーブルだけ増えた状態ですしね。
※春雨だの伊58だの純増なうえに、もとから駆逐や重巡枠が広すぎる。

裏でも平気でコモン艦が来ますし、表に至っては排出の価値がないレベルです。
実際、編成が北上五十鈴時雨夕立響谷風なので、改抽選の機会自体が2回しかありませんでしたし。

もとより、イベント>建造>通常海域という評価ではありましたが、
ここまで酷いと、イベント>建造>>>通常海域、という感じですね。
演習は入れてませんがテーブルが広いのは海域と変わらないので、あまり好意的には見ていません。
対象が広がった代わりに、6面待ちに落ちた建造という評価でしょうか。
どちらにせよ、テーブルが広すぎる状況は変わらないので、海域同様に期待薄です。

イベント>建造>>演習>通常海域って感じですかね。あ、単独演習は考慮してません。
あれはハンパなGPを使うための、ボタン押すだけレベリング機能ですからね。
当たりがゼロではないとはいえほぼゼロですから、大型最低値で鹿島が出るとなった今、
確率的に期待値がほぼ無い単独演習で、敢えて何かを狙う理由は無いかと。それなら大型最低値回します。
※鹿島期待値が同じだとしても、他すべてハズレの単独演習はキツい。
いくら天津風が出るにしても、割の合うドロップではないでしょうし。
建造も狙いの艦は出ませんが、ハズレも改になる可能性がある分、心は救われます
※ハズレ改が要るとは言ってない。

ちなみに3-4自体は特に問題もなく。
低レベル阿賀野型Nでクリア出来るのだから、レベル上げ中の改二や北上使ってクリア出来ない理由もなく。
魚雷の当たり次第では昼で終わることもありますし、装備とレベルでいかに楽になるかという話です。
道中0戦でできるので、空襲に嫌な引っ掛かり方をしない限りは事故も無いですしね。

ただ、楽とはいえドロップが酷すぎては回す意味もないので、新規艦は暫く無理かな、という感想です。
さすがに、こんなドロップテーブルで3-4掘りとか、続ける気無くしますよこんなん。
大人しく、クリアどころか触りもしてないワールド5を、攻略がてら掘る案は無くもないですが。

























イメージ 3








ドロップ艦?そう…まァ…そうねェ…。

イメージ 1

先日の3-4時雨改二中破以降の鳴かず飛ばずドロップに対して、大型で反応に困るまるゆ改中破に始まり、
レア駆レシピでの敷波改ホロ、白露改ホロ、そして衣笠は改二&ホロ。
※時雨改二中破は証拠ついでに置いただけなので、ダブったわけではなく。

あとはオマケで時雨改二とか不要な改とかホロとか。
中破は多摩なのでダブり。むしろ熊野ホロ初引きだから助かります。
あきつNとかまるゆNとか、さすがにもう要らんけどまだ増える気がします。
※右下の厳選とか不可能なので、特に言及しません。装↓運↑や装↑でも仕方なかろうさ。

イメージ 2

少なくとも、苦痛なドロップテーブルの3-4回るくらいなら、建造ガチャの方が良さそうです。
レア駆レシピなら駆逐軽巡重巡テーブルですし、残念さんも鉄人さんもガッテンさんもテーブル対象でしょう。

大型と資源を食いあいますが、現状大型で優先して引きたいのはあきつ丸改だけでいいので、
メインは通常建造か最低値。他であきつ回ししてれば数値的にも収まりが良さそうです。
あきつ改引いたらビス子狙いになりそうですが、そもそも大型回さない気もします。

なんなら、緒方2号や緒方V3を作って全力ぶっぱでもいいんじゃないかな。
※引けないってのは嘘吐きの言葉だからね。仕方ないね。
それなら、さぶ兄弟が大和レシピ、量産型緒方であきつレシピに出来ますし(狂気

…そういやケツ美はまだ改引いてないですね。
狙ってはいるんですが、最上型や伊勢型に阻まれてる感じです。ま、その内出るでしょう。
あきつ終わったら、ケツ美と鹿島都合で最低値回しもいいかもしれません。
大和やビス子は重ねないけど、ケツ美は運の値からも重ねる可能性がありますし。

一応、緒方さん分は書いときます。やっぱこれ、単純に試行回数だと思うわ。

  6/10(日)
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck まるゆ(改中破)
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 伊勢
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸
    緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 鈴谷

  6/11(月)
    メイン:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 日向(改)
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 陸奥(ホロ)

  6/12(火)
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 鈴谷
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 日向
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 伊勢
    緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 比叡(ホロ)

  6/13(水)
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck Prinz Eugen
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 比叡(改)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck Prinz Eugen
    緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck まるゆ

これでケツが出る(改になるとは言ってない)のも分かりました。
最低値でも出るなら、あきつレシピに引っ掛かるのは止めて欲しい所ですが、
戦艦メインな大和レシピと、重巡以下メインなあきつレシピ、最低値は住み分けできてなくはないか。
あとは大和レシピであきつ丸が出るのかだけ確認したいですね。

- 艦これAC - 前提

$
0
0
はっきり言って、新規艦や改二を狙う必要性は全く無いです。
ひとつには、時間が経って供給↑&需要↓となるのが確定的に明らかなので、
供給小需要大の場面で、わざわざ無理をするメリットは一切ありません。
※テンバイヤー的には乗り時です。いや、別に転売じゃないけども。

これがTCGなんかなら対人ですから、カードの強さ云々の話があるので理由がないでもないですが、
基本的にカードの強さ云々がないアーケードで、新規艦にホイホイ釣られるとか愚の骨頂です。
まして今回の新規艦。というか前回の大型艦含めて入手する必要がありません。
強いて要るならば、ドイツ艦2種類とルート固定丸くらいのものです。

  【大型】
    ホテル→アーケードの仕様から鈍足は基本的に役立たず。今まで活躍の場面なし。
    でかい暁→高速、比較的夜戦が強いなどの恩恵あり。ただしzwei以降だから改までは不要。
    ※改装のために要るのは置いておいて。
    固定丸→ルート固定を艦種制限で表すなら必須。そうでないなら、制空の恩恵薄いから不要。
    もぐら→存在が不要。

【新規艦】
    トラック→改二としては弱い部類。対潜が強いことの恩恵は薄く、必要性も低い。
    鉄人→改二としては弱い部類。専用で出来ることもない。ご冥福をお祈りいたします。
    ケツ美→運が高く持参品もいい(ハズ)。スペックもいいので引くと助かる。
    ガッテン→所詮は通常駆逐の改。いくらでも換えがきくので不要。
    テンガ→所詮は通常駆逐の改。速力要るにしても安い島風でいい。

という具合に、特に必要なものは一切ありません。ビス子とケツ美も、使いやすいだけで、
現状では代替ができない訳ではありませんし、必須となる要素はまったく有りません。

強いて言うなら、本当にルート固定丸だけです。ただ、あれもボス着かないではなくて、
道中が楽になる程度の話だったはずなので、編成制限までするのかは甚だ疑問です。
甲だけ「甲だから」の理由で、固定丸してくる可能性は否めませんけどね。

加えて、ドロップのワリが非常に悪い。
ドロップのリターンがあるのは、ドロップを比較的絞っているイベント海域くらいです。
通常海域は、wikiに書いてあるラインナップを見るだけで、あり得ないことが分かります。
あの空くじの数で自分は引けるとか言い切れるのは、ただの馬鹿か異能生存体くらいのものです。
演習や建造は、そのドロップの広さからお察しですし、引く価値があるのはイベントくらいです。

合わせて、改二はどんどん増えるのだから、増えてから引く方が効率がいいです
廊下利根筑摩からの二航戦や、大北からの川内神通も、改二が増えればまだ許されます。
建造なんて、改二が増えるだけ当たりが増えますしね。今必死こく必要は全くありません。

以上を踏まえて。















イメージ 1

前回からの更新。経緯は後述しますが、主だったところで、
ぽいぬ(初自引き)、別府(初引き&何故か中破)、鉄人(ダブり)、ガッテン(初改)、トラック(初改二)に、
ユウヴァリン(ダブり)、フミィ(ダブり)、みょーこー(実は初中破)、春雨(初ホロ)、72(初改)とかですかね。

ケツとテンガは無反応ですが、とりあえず新規艦は揃いました。非常に不合理な話です。
合理性はあくまであんたの世界でのルール。残念ながら、その縄じゃ俺は縛れないよ。

イメージ 2

やる意味ないからイベントまで放置が板ですけど、煽りたいからね。仕方ないね。
こんなんやる間にアンシーやボルカ買った方が100倍有益ですけど、あれもう骨董品だから…。

という訳で、最初は3-4で掘ってました。
ついでに、せっかくなので廊下演出とか眺めてた次第。いや、角までで大体結論が出てるんですけどね。
モブ死すべし慈悲はない。

  【周回結果】
    3-4裏:利根×川内×モブ×暁響電×高雄○ 五十鈴
    3-4表:二航×川内×サミ×暁響電○高雄× 吹雪
    3-4裏:二航×川内×モブ×暁響電×高雄× 五十鈴改
    3-4表:利根×川内×モブ×響雷電○金剛× 高雄
    3-4裏:利根×川内×サミ×響雷電×高雄× 秋雲
    3-4表:利根×川内×モブ×響雷電○高雄× 足柄
    3-4裏:利根×大北○サミ×暁雷電○金剛× 夕立改二
    3-4表:利根×川内×サミ×暁雷電×金剛× 五十鈴改
    3-4裏:二航○川内○サミ×響雷電×高雄○ 扶桑(ホロ)
    3-4表:利根×川内×モブ×響雷電×高雄× 望月

3-4じゃ五十鈴改二出ないんじゃないか説。
時雨夕立は出てるから出ると踏んでるんですが、改しか出ません。☆付け忘れたかと錯覚するくらいです。
海域自体は事故ないし消費軽いし編成制限ないしで楽なんですけどね。

最終的に、谷風五十鈴響北上時雨夕立で回してまして、
五十鈴もですが、谷風も出る気配がないので、谷風が出やすいらしい5-1に変えました。

最初は3-4編成から北上→衣笠、響→鈴谷にしたんですが、航空サークル抜けられず。
投入したくないんですが、仕方なく島風入れて、谷風五十鈴響島風衣笠鈴谷になりました。
島風や鈴谷は入れたくないですが、サークル回避と編成制限から仕方なく、ですね。
これでサークル抜けられて道中1戦になるため、事故なく容易に周回できます。

  【周回結果】
    5-1表:二航×川内×モブ×響雷電○高雄× 五十鈴改
    5-1裏:二航○大北×サミ○響雷電×高雄○ 球磨
    5-1表:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 山城
    5-1裏:利根×川内×サミ×響雷電×金剛○ 谷風
    5-1表:二航×大北○モブ○暁響電○高雄○ 川内
    5-1裏:二航○川内○モブ×響雷電×高雄× 春雨
    5-1表:利根×川内×モブ×暁響電○高雄○ 赤城
    5-1裏:利根×大北○モブ×暁響電×金剛× 谷風改
    5-1表:利根×川内×モブ×暁響電○高雄○ 時雨
    5-1裏:利根×川内×サミ○響雷電○高雄○ 夕雲
    5-1表:二航○川内○モブ×響雷電○高雄○ 三隈
    5-1裏:利根○川内○サミ×響雷電×高雄× 五十鈴
    5-1表:二航○川内○サミ×響雷電○高雄○ 霰
    5-1裏:二航×大北○モブ×暁響電○高雄○ 扶桑
    5-1表:二航×川内×モブ×響雷電○金剛○ 高雄
    5-1裏:二航○川内○モブ○響雷電×高雄× 長良
    5-1表:二航×大北○モブ×響雷電○金剛○ 加賀
    5-1裏:二航○大北×モブ×響雷電○高雄○ 川内
    5-1表:二航×川内×モブ○暁響電×高雄○ 加賀
    5-1裏:二航○川内○サミ○響雷電×高雄× 赤城
    5-1表:二航×大北○モブ×響雷電○高雄× 熊野
    5-1裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 春雨
    5-1表:利根×川内×サミ○暁雷電○金剛○ 別府
    5-1裏:利根×川内×サミ×響雷電○金剛○ 島風
    5-1表:二航×大北○モブ○響雷電×高雄× 古鷹
    5-1裏:利根×川内×モブ×響雷電○高雄○ 北上
    5-1表:利根×川内×サミ×響雷電○高雄○ 鈴谷改
    5-1裏:二航×川内×サミ○暁響電○金剛× 多摩

いや五十鈴どうなってるの。
他はそんなに一杯N引く前に改になるのが、五十鈴だけ一向に改二になりません。
まァ、別府16万って話もあり…ますが、あれは響が全然ドロップしないのが原因だろうからなァ。
散々ドロップしてこれだけ改二が出ないのは…別に金剛型も相応にNや改引いてたか。普通だな。

ともあれ、谷風も改になったから5-1はもういいです。一杯引いても仕方ないですし。
となると、ケツ美はあきつ改引いてから狙うから順番待ち。残りの煽りアイテムはテンガさんしか居ません。
テンガさんとか…4-4か5-3で明らかに効率悪い上に、虹背景追撃のみとか正気を疑います。
大人しくイベントでドロップ海域を撤退掘りできるまで待つしかありません。










イメージ 3

そうだね。4-4だね。5-3まだ出てないからね。

  【周回結果】
    4-4裏:二航○川内○モブ×響雷電○高雄○ 阿武隈
    4-4表:利根×川内×サミ×響雷電○高雄○ 大井
    4-4裏:二航×大北○モブ○響雷電○金剛○ 高雄
    4-4表:二航○川内○サミ×響雷電○金剛× 妙高
    4-4裏:利根○川内×モブ×暁響電×金剛○ 磯波
    4-4表:二航○川内○モブ×暁響電○高雄× 最上
    4-4裏:二航×大北○サミ×暁響電×高雄○ 瑞鶴
    4-4表:利根×川内×モブ×暁響電×高雄○ 衣笠改二
    4-4裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 卯月
    4-4表:二航×川内×モブ○響雷電○金剛○ 瑞鶴
    4-4裏:二航×川内×サミ×暁響電×高雄× 長良
    4-4表:二航○川内○モブ×響雷電○高雄○ 卯月
    4-4裏:二航×川内×モブ○暁響電○高雄○ 赤城
    4-4表:利根×川内×モブ×響雷電×金剛○ 春雨(ホロ)
    4-4裏:二航×川内×サミ×響雷電×高雄○ 天津風
    4-4表:利根×川内×サミ○暁響電○高雄○ 伊19
    4-4裏:二航×大北○モブ○暁響電○金剛○ 川内
    4-4表:利根×川内×モブ○響雷電○高雄○ 五十鈴
    4-4裏:二航○川内○モブ○暁響電×金剛× 阿賀野
    4-4表:利根×大北○サザ×暁雷電×金剛×那珂○ 不知火(ホロ)
    4-4裏:二航×川内×モブ×暁響電×高雄× 鳥海
    4-4表:二航×川内×モブ×暁響電○高雄○ 秋雲
    4-4裏:二航○川内○モブ×響雷電○高雄○ 初雪
    4-4表:利根×大北×サザ×暁雷電×金剛×那珂○ 川内(ホロ)
    4-4裏:二航×川内×モブ×暁響電○高雄× 赤城
    4-4表:二航×大北○モブ×響雷電○高雄○ 神通
    4-4裏:二航×川内×サミ×暁響電×高雄○ 木曾
    4-4表:二航○大北×サザ×暁雷電○金剛○ 五十鈴改二
    4-4裏:二航×大北×サミ×暁響電×高雄× 川内

最初は表を重巡レベリングして裏だけ編成変えて引こうとしたんですが、面倒になりました。
どうせ表も五十鈴衣笠以外ハズレなんだから、
なんでもええやん笹もってこーい、の精神(謎)で印刷してました。

なにもないのは変わりませんが、気持ちレア艦が他より出やすい気がします。
まあ、レア艦で阿武隈や瑞鶴出られても、って感じですが瑞鶴持ってなかったから丁度いいかな。
テンガさんも落ちることは確認できましたから、あとはもう2周同じだけ回せば改になることでしょう(投)
ようやく五十鈴改二も引きましたし、これならもう表は印刷なしでもいいかもしれません。

ちなみに緒方さん。

  【大型建造】
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 熊野
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 熊野
    さぶ兄:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 日向
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck まるゆ
      緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck Prinz Eugen

    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 榛名
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 陸奥
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 陸奥
      緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 陸奥

    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 鈴谷
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 金剛(改)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 陸奥
      緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 金剛

    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck まるゆ
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck まるゆ
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 榛名
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck Prinz Eugen
      緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 日向

    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 伊勢(改)
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 扶桑
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸
      緒方:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 榛名

いいトコなし。茶の恨みにアケ飯のMNBが飛んできましたし。
バラバラなカードでケツ美やもぐら引いてるから設計図シラネしてたら酷いことになったので、
そろそろ全部設計図ですかね。ケツ美重ねの可能性は捨てきれませんが5~6枚あればいいでしょう。

イメージ 4

そんなケツ美とかとか。煽りパワーがまだ足りません。あきつはよ引かんと…。

本来なら新規艦動画買い放題なんですが、調子が悪いとか言ってて動画が買えてません。
調子が悪いとか名目で、さすがにセガに目を付けられたんでしょうか(w
※先週末から、動画買おうとしてエラー続きでストレスだったので、早く直してほしい所。五十鈴買えないし。

- 艦これAC - 初期艦コンプ!

$
0
0
イメージ 1

初期(に実装された大型)(をホロ交えながら改)コンプ!
ある意味、予定通りというか予想通りというか、あきつ丸がかなりしんどいですね。
大和レシピでも出るとは思いますが、大和やビス子が重なる未来しか見えませんし、
大和レシピはビス子で再度回さなければならないので、今、回すべきではありません。

ブラウザ版のあきつレシピが7%とかですが、実際アーケード版もそのくらいではないかと。
出ない訳ではないけど出にくいことに変わりはありませんし、サブカ無かったら1回引けたかどうかでしょうか。
ちなみに、ケツ美まさかビス子改でないと改にならないとか言わんよな…。
ケツ美でビス子はそもそも改旗艦不可だった訳で、そんな実装はしないと思うのだけど。
※そう考えたくなる程度に、出てる割に改化しない。

ともあれ。
初期大型艦が揃いました。テンガこそないものの、鉄人もトラックもガッテンも揃いました。
これはもう直に煽るしかない。テンガを構えられてると裏目ですが、それならアクションがあるはず。
今回のドロップしにくさ、アクションの無さから察するに、これは煽る好機と言えます。
という訳で、わざわざTのセガ店舗まで行ってきました。現状、セガ店舗でやる恩恵全くないからなァ…。

  【周回記録】
    5-1表:利根×川内×モブ×響雷電○高雄○ 龍田
    5-1裏:二航×川内×サミ×暁響電○高雄○ 阿武隈
    5-1表:利根×川内×モブ○暁響電○高雄○ 荒潮
    5-1裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 瑞鳳
    5-1表:二航×川内×モブ○暁雷電○金剛×那珂○ 磯波(ホロ)
    5-1裏:二航×川内×サミ×暁響電○高雄○ 潮
    5-1表:利根×大北○モブ×響雷電×高雄× 名取
    5-1裏:二航×川内×モブ○響雷電×高雄× 春雨
    5-1表:二航○川内○モブ×暁響電○高雄○ 北上
    5-1裏:二航×川内×モブ×暁響電×高雄× 伊58
    5-1表:利根×川内×モブ×響雷電×金剛○ 初雪
    5-1裏:二航×大北○モブ×暁響雷×金剛×那珂○ 衣笠改二(中破)
    5-1表:二航×川内×サミ○暁響電○高雄○ 鈴谷
    5-1裏:二航○大北×サミ×暁響電×高雄× 春雨
    5-1表:二航×大北○モブ×響雷電×高雄× 川内
    5-1裏:二航○川内○サミ○暁雷電○高雄○ 響改
    5-1表:利根×川内×モブ×響雷電○金剛○ 暁
    4-4表:利根×川内×モブ×暁雷電×高雄× 響
    4-4裏:利根×川内×モブ×暁響電○金剛○ 大潮
    4-4表:利根×大北○サザ○響雷電×高雄×那珂○ 蒼龍(中破)
    4-4裏:二航×川内×サミ×響雷電○高雄○ 衣笠
    4-4表:利根○川内○サミ○暁響雷○高雄○那珂○ 瑞鶴(ホロ)
    4-4裏:二航○川内×モブ×響雷電○金剛○ 睦月
    5-1裏:利根×大北○モブ×暁響電×高雄× 神通

【今回のハイライト】
並んで海域掘り。向こうは4-4でテンガ狙い。こちらはGP惜しさに5-1でガッテン狙い。
※4-4表裏は650GPに対して、5-1表裏は600GP。

ちょうど同時(向こうがやや早く)にドロップ。利根大北からモブで凹んでる所から五十鈴改二。
これは先行改二で煽られるから、「ももも持ってるしィー」くらいの言い訳を考えてた所に、こちらで踊る那珂。
島風ダンスは那珂ドロップだけど、那珂ダンスはコモンホロでも発生するから期待しませんよね。

イメージ 2

煽りの神はきっちり好機を産み出してくれました。奇跡体験です。
しかも、改二ダブったら強奪すると宣言してる所に、改二ダブったけどカードはダブってないと言える中破。


イメージ 3

おかげで図鑑コンプする意味不明さ。
改装前も改中破以外揃ってたハズで、どれだけ衣笠さんにお任せなのか。
おまけに火↑運↑。タイミングといい内容といい最高の一発でした。メシウマ。
※光ってるのは別に使わないのだけど。


イメージ 4

という訳で、結局新艦は1枚でした。
あとは建造ブンして改二引いて、海域は未所持の瑞鶴ホロや蒼龍中破引いたくらいでしょうか。
未所持という辺りはポイント高いです。最近は中破づいてるみたいですね。

ちなみに、春雨はひっそりと欲しいと思ってたら、まだダブってると言うからかっぱらってきました。
なぜ欲しいかというと、単純に収まりが悪いという話です。春雨は結局自引きゼロなんです。


イメージ 5

無事に白露型がコンプしました。2セット。
イベント後半に金剛型改二欲しくて村雨城とか半端に引いて気持ち悪かったんですよね。
夕立なら最悪の場合は重ねに回せるので、余ってる分には全く構いません。ホロ扱いですし。


イメージ 6

金剛型改二の副産物である伊19は、割とどうしよう感が漂いますが。
何が問題って、これ4-4でたまに出るんですよ。有り難みないんですよ。
大人しく売り払うべきですが、今さら売り払っても…ねェ。このくらい重ね必須海域はよ(w

ついでに、引き続きテンガ掘った結果など。

  【周回記録】
    4-4表:二航○川内○モブ×響雷電○高雄× 皐月
    4-4裏:利根○川内×モブ○暁雷電○金剛○那珂○ 瑞鶴(ホロ)
    4-4表:利根×大北×モブ×響雷電×金剛○ 高雄
    4-4裏:二航×川内×モブ×暁響電×高雄× 北上
    4-4表:二航○大北×モブ×響雷電○高雄× 龍田
    4-4裏:二航×川内×サミ○響雷電×高雄○ 秋月
    4-4表:利根×川内×サミ○響雷電○高雄○ 瑞鶴(ホロ)
    4-4裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 酒匂
    4-4表:利根×川内×モブ○暁響電○金剛○ 羽黒
    4-4裏:利根×川内×サミ○響雷電○高雄○ 能代
    4-4表:二航○川内○サミ○響雷電○高雄○ 赤城(ホロ)

なんというか、かなり高い頻度で金以上の背景が出ています。
それに合わせてホロですからね。うん、どういうことかな。そんなに72光られても困ります。
なまじ同じレアリティだけに、なおさらお前ちゃうねん感が漂います。

というか、基本的に鈴谷熊野衣笠五十鈴響天津風で回してるんですが、これ表印刷要らないですね。
鈴谷熊野は当たりにならないし、天津風出ないし、衣笠五十鈴を一杯引いても仕方ないですし。
改二は表で引いてるとはいえ、複数要るかと言えば、要る事情がありません。
表を印刷しないと母港時間が短いのだけはデメリットですが、廃棄を裏でやれば問題ないかな。

裏だけにするとして、五十鈴衣笠響は残すとなると保険の航巡1枚は欲しいところ。ないしは重巡。
さすがに裏で火力を残すためには、軽くし過ぎて駆逐や軽巡ばかりではしんどいですし。
鈴谷五十鈴衣笠響天津風となると…あとは北上とかですかね。
鈴谷抜いて大井の方が期待値は上がりますが、ハイパーズ+五十鈴衣笠で
クウボーバ抜けるかというと怪しいです。稀に飛行機来るし、鈴谷残しが無難かな。
天津風+ついでに衣笠五十鈴響北上狙いなら、そう悪くもないか。どうせ落ちないけども。

- 艦これAC - 緒方さん物語

$
0
0
イメージ 1

前回で大型の初期実装艦に始末がつきました。
ホロや中破は出るものではないので、それを狙うとかバカげています。
※最近やたらホロや中破引いてるのでアレですが、狙えるものでもないですし。

しかしながら、未だにケツ美は出ていませんし、あきつ被らせ煽りもしなければなりません。
大和とビス子はzwei煽りの時に被らせるので、わざわざ今やる必要もないのは前述の通りです。
つまり、まだ俺たちの戦いは終わっていないのです。あきつ煽りとケツ美煽りをしなければなりません。

ケツだけなら最低値ガン回しをサブカで3回ずつ、緒方で2回の8回+メイン回しで狙えますが、
出にくいあきつは、今しか狙うタイミングが無いのですよ。ビス子出ればビス子狙うから大和レシピ、
大鳳出たら大鳳狙うから空母レシピ。ザラやポーラ…だと最低値だろうし、
そもそもイタリアローマとかが先だろうし。

あきつ被らせ煽り狙い+ハズレでケツを改装する二段備えが出来るのは今だけです。
特に大鳳が来ると、おおよそ他のレシピ回す余裕なんかぜんぜん無いでしょうしね。

前回書いてから、緒方さん家の事情を書き忘れていたので順番に書いておきます。

  【大型建造】
    メイン:1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck Prinz Eugen
    さぶ兄:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 霧島(改ホロ)
    さぶ弟:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 霧島
    緒方 :3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck あきつ丸改

あきつ引いた時の結果ですね。
ちなみに、さりげなく念願の霧島改ホロを引いています。どのくらい念願かというと、

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

このくらい念願です。改中破と改二中破はよう。
というか、比叡榛名は早々に揃って「妹さんをください」とか言ってたのに、
なぜ姉が先なのか。姉よりすぐれた妹など存在しねぇという話なのか。
普通は金剛が出にくいはずなんですが、大型のお陰で金剛も揃ってしまいましたしね。

イメージ 2

比叡に至ってはもはやギャグの域です。ちょっと比叡嫁提督と引き運代えてくれませんかね。
※さすがにまだ、改二でホロや中破引いてないけれど。



  【大型建造】
    メイン:1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 金剛(改二)
    メイン:1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 霧島(改二)
    さぶ兄:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 比叡
    さぶ弟:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 日向
    緒方 :1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 伊勢
    緒方 :1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck Prinz Eugen

レベルと改装の相関関係を疑いたくなる結果です。
サブカはいいとこ20弱なのに対してメインは80オーバーですし、相関があるのなら、
使い込むことに意味が出るうえに、嫁の改装を引きやすくなるのは恩恵かと。
ジュウコンカッコガチ勢が改ばっかり引けてしまうので、良し悪しですけどね。
だれか、過去の大型全部のデータ集計して、メインとそれ以外で分析してくれないかな(w



  【大型建造】
    メイン:1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 金剛(改)
    メイン:1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 扶桑(改)
    メイン:1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 長門(改ホロ)

レベルと改装の相関関係を疑いたk…(ry
ちなみに長門改ホロヤッター、と言いたい所ですが、これもダブりです。
それでも、ガチャで虹オーラが出るとテンションが上がりますね(ノーマル伊勢日向ホロを見ながら)



  【大型建造】
    さぶ兄:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 伊勢
    さぶ弟:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 金剛(改)
    緒方:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 霧島

なにもない時ゃ、ないもんだ。
実際、統計取ってませんが改装なんて2~3割くらいかと。3連続ハズレ…って、改は引いてたか。
とはいえ、改2割、改二1割程度と仮定しても、7~9割はハズレになりますからね。
酷い偏りをするクソ仕様なので、1日の大型全部Nでも驚かないし、そういうものか、くらいの話です。
むしろ、1日引けない程度でセガがカスと言うなら、自身の短慮の方がカスだと言うべきでしょう。



  【大型建造】
    さぶ兄:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck Prinz Eugen改
    さぶ弟:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 伊勢
    緒方:3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 陸奥

イメージ 3

さぶの兄貴がやってくれました。伊達に変態レベル30じゃありません。
なんだかんだで、微妙に出づらいらしいケツがついに改装されました。
最初は変に白いから霜降りかと思ったら、どうやら単に服の模様みたいですね。

ちなみに、出にくいらしいですが、あんまり出にくい印象はなく。
むしろ、あきつレシピ回してると、重巡あんま出ないけどケツは出る印象なんですが。
最低値だと最上型と利根型へのヘイト激増ですから、あきつレシピ悪くないんじゃなかろうか。
資源使う割に大和ビス子が望み薄と見ると微妙ですが、ケツ以外の重巡はかなり弾けてるっぽいですし。

過去分見たら、鈴谷熊野1回、能代2回引いてますね。その間にケツ4回引いてますが。
あとは戦艦やあきつなので…ちょっとやっぱりこれデータ集計しないとなんともですね。
ただ、ケツ狙うなら最低値より敢えてあきつレシピの方がいいのではなかろうか。

イメージ 4

という訳で、あとはテンガさん狙うだけになりました。
4-4裏だけ印刷は別にいいんですが、問題は4-4が無駄に時間を食う所です。
そのうちイベントでドロップするんだし、正直テンガもう要らんやろ。別に好きでもないし。
※あきつやケツだけ、重ね分を引いてればいい気がする。

ちなみに、動画買いたいのに相変わらず調子悪くて買えません。
そのせいで、未だにあきつもケツ美も改になってからロクにモーション見てないんですけど。

- 艦これAC - キソロク&はやしきよし

$
0
0
木曜に木曾改二とはやしきよしが実装されました。

正直、早霜清霜とか、単なるスペック相応な駆逐です。夕雲型自体、特段引きたいものではありません。
ルート固定にすら使わないアーケードでは、改二のない駆逐はモーション買う以外に用途はありません。
まして動画が買えない今では、数ヶ月待ってから買えばいい程度になり下がっています。

キソーロックも、末っ子スペックというか姉全部優秀なせいで、雷巡3が必須なクソマップ以外は用なしです。
当然、狙う気持ちもさらさら有りません。ハイパーズで事足りるんだもの。
ですから、手をかけるのはどうしても回数制限がある、あきつケツくじというガチャくらいです。

一方、去るなんか暫く前。
衣笠や五十鈴改二実装で直煽りにいった時、煽りの神は奇跡体験をおこしてくれました。
あの時の衣笠は…ホロや中破は持ち歩かないから、どっかにほっぽってます(w

以上を踏まえて。
前回の時から、暫く手が空かないと聞いていたから、煽りを急ぐ必要もないと思っていました。


イメージ 1

書こうとして飛ばしている、緒方さんの実績くらいしか煽りネタがありません。
しかしながら、たまたま手が空いたらしいので、行く羽目になりました。

つまり何が必要か。キソーロックはやしきよしを引く必要があります。

まず、はやしきよしはともかく、キソーロックは建造で出ます。1番手っ取り早い狙い方です。
しかし、レア駆逐レシピ(250/130/200/30)は、レア駆逐レシピに見せかけた重巡レシピです。
もっと軽巡寄りのいいレシピはないのか調べたら、
レア駆レシピ重巡弾き(250/130/200/300)。これこれ、これですよ。
キソーロックを狙いつつ、五十鈴を引き増して煽っていく手堅いスタイルです。

加えて、はやしきよしのドロップ海域の確認。早霜は5-2ドロップとか聞いたんですが、
5-2とか、そもそもクリアしてないし、空母3枚入れるのは、負担だけで恩恵がありません。
その点、5-1は清霜ドロップ報告あり、谷風が引き増せて五十鈴も衣笠も落ちます。

空襲抜けるのに島風が要る以外は、重巡などの編成制限があるとはいえ楽な部類です。
セガ店では900GP制限のため600GPというのも助かるので、木曾衣笠五十鈴別府島風谷風で確定です。

という訳で、RAA(リアル煽りアタック)にいざ鎌倉(デッデッデデデデ!(カーン)
編成制限でアワアワして五十鈴→鈴谷(途中から熊野)にしたのは秘密だ。
※じゃけん、ちゃーんとチャートを書き直しときましょうねー。


  【大型建造】
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 日向
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 鈴谷
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 山城
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck まるゆ
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 熊野

まずは手堅く大型から。
あきつ設計図2の所にあきつ引ければ改煽りから入れると期待しましたが、叶わず。


イメージ 2

一応、メインでの建造で暁改ホロと五十鈴が引けたので、ジャブとしては十分でしょうか。
できれば、この時点から抉るように打てる一発が欲しかったのですが、入りですしね。

  【海域】
    5-1表:利根○川内○サミ○響雷電×高雄○ 翔鶴
    5-1裏:利根×大北○モブ×暁雷電×金剛○ 衣笠(改二)
    5-1表:二航○川内○モブ○暁響電×高雄○ 雷(ホロ)
    5-1裏:利根○川内○モブ○暁響電○金剛○ 最上
    5-1表:利根○川内×モブ×響雷電×金剛○ 愛宕
    5-1裏:二航○川内○モブ×響雷電○高雄○ 山城
    5-1表:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 最上
    5-1裏:二航×川内×モブ○暁響電○高雄× 長波
    5-1表:利根×川内×モブ×響雷電○高雄○ 敷波

ここいらで、隣で祈祷タイムからの旗艦ビス子の最低値。
見慣れないシルエットから、嫌な予感がしたらケツ改引いたと。面白くない。


イメージ 4
かなり出にくくて念願だったそうで。
そらもう、隣でドヤった上に嬉々として使われると、そらもう面白くない喜ばしい。
こうなれば、何らかの対抗手段を手に入れるために、大型建造くらい回しますよね。
回したら、期待はともかく可能性の塊である虹背景から開く扉。



イメージ 3


GOD JOB。
まさに煽りの神の煽りのための一撃。改を引いて喜ぶ所に撃ち込む一発として最上です。
という訳で、火の玉ストレートを華麗に打ち込んで煽りつつ掘り続行。

  【海域】
    5-1裏:二航○大北×モブ×響雷電○高雄○ 鈴谷
    5-1表:利根×川内×モブ×響雷電○高雄○ 望月
    5-1裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 長波
    5-1表:利根○川内○モブ×響雷電○高雄○ 皐月
    5-1裏:利根×大北○モブ×暁雷電×金剛○ 木曾(改二)
    5-1表:二航×川内×モブ○響雷電○金剛× 愛宕
    5-1裏:二航×大北○サミ×響雷電○高雄○ 神通

道中で衣笠改二は引いていましたが、さらに待望のキソーロック。
実に煽るための期待に応える一発です。正直、キソーロックは期待薄で、
清霜くらいは出るかくらいの感覚でいたところ、先にキソーが出たようでキソー。

オマケに、いったん切り上げるかと最後に建造回した所でまさかのキソーロックおかわり。
怒涛の追い打ちによるラッシュはKOものの煽り力です。何の不満があろうことか。


イメージ 5

キソーロック2枚目を渡しても良かったんですが、絵面が欲しかったのと、
沼って貰わないと楽しくない。自引きする楽しみを奪ってしまうのはよくないな、と。
新規艦が出て1週間すらしないのに、あっさり手に入れたら楽しくないでしょうし。

  【海域】
    5-1表:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 霞
    5-1表:利根×大北○サミ×暁響電○高雄× 飛龍
    5-1裏:二航×川内×サミ×暁響電○高雄○ 鳥海
    5-1表:二航×大北×モブ×響雷電○高雄○ 春雨
    5-1裏:利根×川内×サミ×暁響電×金剛○ 衣笠(改二)
    5-1表:利根○川内×サザ○暁響電○高雄○那珂○ 夕雲(ホロ)
    5-1裏:利根○川内○モブ○響雷電○金剛○ 瑞鶴
    5-1表:二航×大北○モブ×響雷電○高雄○ 古鷹
    5-1裏:利根×川内×モブ×暁響電○高雄○ 白雪(中破)
    5-1表:二航×川内×モブ○響雷電×高雄○ 暁
    5-1裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 球磨

以降は鳴かず飛ばず。
ちょっと衣笠改二をダブらせて建造で改ホロ引いた程度ですかね。
あとは、ダブっているらしかったので鹿島と阿賀野中破をかっぱらってきました。


イメージ 6


という訳で、こちらはケツやキソーロックによる安定した煽りから、
改二や改ホロといった、こまごました煽りで満足しましたし。
あちらはあちらで、念願のケツ改やさんざん世話になっている58改など
引きたかったものを引けていますし、実にWIN-WINにちがいない(w
ここのところ引きが酷かったので、たまにはこういう日もあってもいいものですね。



イメージ 7


こんな日もあるのかと思う反面、さすがにコレは当分揺り戻しが来るでしょうね。
はやしきよし引いたところで動画買えないなら意味ないですし、
これはもう、次の新規艦なりイベントが来るなりまで待つのがいいかもしれません。

- 艦これAC - 前後して。

$
0
0
ダメな方の話。

直煽りのときの、たまたまいい結果だけ書いてしまうと、
やれ当たりICとか外れICとか言われるから困る。論点は全くそこではないです。

艦これアーケードの乱数がグダグダで恐ろしく偏るだけの話で、当たりも外れもありません。
だいたい、当たり外れという評価をするなら、長門や陸奥は大当たりですからね。
谷風や初風より金剛型の方が当たりですし、そこを踏まえて本当に当たりICかという話です。
引いた人の都合で当たり外れが変わるのに、当たりIC外れICなどちゃんちゃらおかしい。

そして、引きたいものが引けるかも、多少の運の良し悪しはありますが、基本は試行回数です。
出ないというのは、出るまでやってないから出ないんです。その事実は変わりません。
現実的な回数で出るかはまた別の話ですが。特に改二は抽選システム如何で泥沼なのは確かです。
ドロップテーブルに加えて、改装も抽選ならば出ないものは徹底して出ませんし。

何が言いたいかって、改二も大型も、出るまで相応に引いてるだけの話です。
運がいいからじゃなくて、シンプルに一杯引けば、それだけいい物も出るというだけです。

てな訳で、なんも引いてない4-4の話。

  【周回記録】
    4-4裏:二航○川内○サミ×暁雷電○高雄○ 響
    4-4裏:利根○川内×モブ×響雷電○高雄○ 天津風
    4-4裏:二航×川内×モブ○響雷電○金剛○ 菊月
    4-4裏:利根×川内×サミ○響雷電○金剛○ 陸奥
    4-4裏:利根○川内○サミ×響雷電○高雄○ 最上
    4-4裏:二航×川内×モブ×響雷電×高雄× 満潮
    4-4裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 夕立
    4-4裏:二航×川内×モブ×響雷電○金剛○ 那智
    4-4裏:利根○大北×モブ×響雷電○高雄○ 長良
    4-4裏:二航○大北○モブ×響雷電○高雄× 伊19
    4-4裏:二航×川内×モブ×暁響電○高雄○ 北上
    4-4裏:二航○川内○モブ○暁響電○高雄○ 瑞鶴
    4-4裏:利根×大北○サザ×暁雷電○金剛○那珂○ 神通(ホロ)
    4-4裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 加古
    4-4裏:二航×川内×モブ○響雷電○金剛○ 卯月
    4-4裏:利根○川内○サミ×響雷電○高雄○ 村雨
    4-4裏:二航○大北×サミ○響雷電×高雄× 能代
    4-4裏:二航×川内×モブ×暁響電×金剛○ 大井
    4-4裏:利根×川内×モブ×暁響電○高雄○ 北上
    4-4裏:二航×川内×モブ○暁響電○金剛○ 阿賀野
    4-4裏:二航×大北○モブ×響雷電○高雄○ 伊19
    4-4裏:利根×川内×モブ×響雷電○金剛○ 霞
    4-4裏:二航○川内○モブ×響雷電○高雄○ 瑞鶴
    4-4表:二航×川内×モブ○響雷電×高雄○ 翔鶴
    4-4裏:利根×川内×サミ○響雷電×高雄○ 長門
    4-4表:二航×大北○サミ○響雷電○金剛○ 深雪
    4-4裏:二航○川内○モブ○響雷電○高雄× 能代
    4-4表:利根×大北○モブ×響雷電○金剛○ 三隈
    4-4裏:二航×川内×モブ○響雷電○高雄○ 伊19
    4-4表:利根○川内×サミ×響雷電○金剛× 飛龍
    4-4裏:利根×川内×モブ×響雷電○金剛○ 扶桑
    4-4裏:利根×川内×サミ○響雷電×高雄× 瑞鶴
    4-4裏:利根×川内×モブ×暁響電○高雄○ 黒潮
    4-4裏:利根○川内○モブ○響雷電○高雄○ 春雨
    4-4裏:二航×川内×モブ×響雷電○高雄○ 阿武隈

大井北上を引いてる割に改化しないのもまあまあ酷いですが、
それ以上に、ちょっとコモン艦が出すぎて擁護出来ないですね。明らかにクズいです。
テーブルが広いのは分かりますが、「レア艦を引こう」と煽ってレアですらないのはなんなのか。
表も混ざってるなら妥当ですが、裏でコモン頻度が高いのはいかがなものか。
※表がちょい混ざりしているのは、実装日で早霜清霜の落ちるマップがわからなかったため。
テーブル上で混ざるのは仕方ないですが、ちょっとレア度の比率くらい上げてくれていいんじゃないですかね。

ついでに大型の方もまとめておきます。
もはや大鳳や海外艦待ちですが、せっかくなのであきつケツ狙いで。
なあに、被ったら今のうちに売り払ってしまえばいいのよ。どうせ何引いてもダブりなのだから。

  【大型建造】
    メイン:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 扶桑(改)
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 陸奥(改)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(設計1)
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 榛名

読み込ませないビス子(前回ログオフからそのまま)でケツ美は引けるのか試してみた次第。

  【大型建造】
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 陸奥(改)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 山城

おかしい。
6回も回してケツが出ないとかセガの陰謀に違いない(暴論)

  【大型建造】
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(改)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 日向
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 陸奥

兄貴はできる子。
兄より優れた弟など存在しねぇ。誰だってそーする。俺もそーする。
ただ、ビス子読まないとケツ出ないっぽいので、もうやめようか(投)

  【大型建造】
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 霧島(改)
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 陸奥
    メイン:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 比叡
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(設計1)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 榛名
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(設計1)

あきつが散って出るわ設計図しか出ないわで散々でした。
さすがにもう、Nを引き増す必要は無いでしょう。改引き増して煽らないと。

  【大型建造】
    メイン:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck Prinz Eugen(設計2)
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck Prinz Eugen(設計3→改)
    メイン:  1500/1500/2000/1000  旗艦:Bismarck 霧島
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 金剛(改)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 榛名
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(設計2)

なんだこれ。
しかし、以前引いたのは対空性能がアップしたケツ。メイン改装したケツはステアップなしのケツ。
そりゃもう、メインで引いてないケツでも、対空性能あるケツの方がええやろ。
※お前絶対ケツ言いたいだけだろ。

イメージ 1


すでに1回貼っていますが、ようやくあきつもケツも2枚目が引けました。
これ以上Nを増やすつもりはありませんが、改を増やすことに異論はないでしょう。
あとは、次のイベントであきつ+カ号が必須になってくれればいいのよ?(w

  【大型建造】
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(設計2)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(設計2)
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 熊野

設計図祭りな件について。3枚集めるの手間だから、改装してくれていいのよ?

  【大型建造】
    メイン:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 比叡
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 比叡(改二)
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 霧島(改)
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 扶桑

なーんもない。比叡改二を10枚以上重ねるとか、どんなだ。

  【大型建造】
    メイン:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 金剛
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 鈴谷
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck まるゆ
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 日向

さらになーんもない。改装くらいしt…(ry

  【大型建造】
    さぶ兄:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 榛名
    さぶ弟:  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 山城
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck 霧島

もはやお察し。これがあるから、引くときは引く訳で。

という感じで、引かないときは、とにかく何も引きません。
確率的に、出ないのが当たり前という話ですしね。

イメージ 2


とはいえ、キソーロック実装のタイミングで通常建造(この時は通常レア駆レシピ)も
回しているため、上記の通りに全く何もないかと言われると、多少は引いていますが。

特に、利根と摩耶の改ホロについては、未所持だったので運が良かったと言えそうです。

- 艦これAC - 「プチ」とは…。

$
0
0
なんか輸送作戦だかなんだか。心底どうでもよく。
既存マップにTP付けて、艦種でTP削るアレでしょう。ドラム缶や大発で削り増えるアレ。
どうせ報酬は瑞雲掛け軸とか、輸送作戦掛け軸とかそんなんでしょう。

…と思ってたら新マップかこれ。
しかも、どうせ家具だけかと思ってたら装備くれるのか。B砲や電探くらいはくれるのかな。
新規艦作ってる暇もないだろうし、妥当といえば妥当なところではあります。
みんなの力をあわせてクリア、とか糞スマホゲーっぷりを隠さなくなりましたが、
自分の分だけクリアしとけば、ドMな暇人ランカー勢とやらが完了させてくれることでしょう。
※こんなん失敗したらスマホ脳が離れるから、失敗でも運営の手で成功にするでしょうが。

ブラウザ版と違って支援が本隊とか無いし、駆逐足早いから不安は無いかと。
むしろ、現状で大発はあきつ丸しか積めないので、大発は罠だと思いますけどね。
制空の恩恵が薄いうえに鈍足で紙で非力とか、TP削りが大きくないと駆逐にドラム缶の方が安定します。
普通のブラウザ版準拠だとしたら、ガン積みでも出来ない限り用はないかな。
…そういや、別府は大発積めるのかね。積めるなら別府+大発は理想形っぽい。あきつは要らない。

ただ、ドラム缶は作ってないので、少し貯めた方がいいかも、とは思いますが。
ここまでは、ひたすら10/10/20/20を空母旗艦にして、作りにくい水観の方を量産してましたし。
8cm砲とか15.2砲とか、作る意味ないし要らんかと。ちなみに第二開発は解放していません。
三隈砲や秋月砲がまあ要るのは分かりますが、別に焦るものでもありませんし。
特に、三隈砲よりも15.5副砲の方が重要度上なんじゃないかという話です。

ついでに言うと、潜水艦と雷巡で、キソーロックの甲標的が足りないので、
ちょっと複合レシピは試してみないとかもですね。大型をサブカに回したお陰で、
開発に必要な資源に苦しむこともないので、電探も主砲も艦載機も作り放題で、いい役割分担です。



で、大型建造といえば。
前の衣笠改二中破で1煽りカマした時にですね。言うじゃないですか。
五十鈴は引いたが、衣笠自引きしてないし天津風引けないし、何よりケツ美が怖い、と。
大型建造だから資源も使うし、そもそも、全く引けないケツ美が怖い、と。

そりゃあ、予め煽るためにケツ美用意するじゃないですか。煽るためにケツ美引いたじゃないですか。
先日のニヤニヤが止まらない煽り勝…WIN-WINの掘りをした時に持っていったじゃないですか。
そしたら、なんか大型建造始めてるの。ビス子旗艦にして最低値回してるの。
あとは例のあのシルエットですよ。もう、なにこの面白くないの。怖いって何だよ、と。

    「こんな怖いものは引いてしまって、中破させてしまおう」
    「可愛いすぎて、怖い」

とか言うんですよ。
そらもう、ムカ着火ファイヤーですよ。ホロ引いて煽り返したけども。
ケツ美引きやがって、お前が本当に怖いものはなんだと問うわけですよ。

    「このへんで、改のビス子が1枚怖い」

だと。
そうですかそうですか、引く意味がないと思っていたビス子が怖いという話ですか。
大型初日に引いてから、ビス子一切出ないまま大和改引いて回さなくなった大和レシピ。
よくよく考えたら、通常資源回復でも回せるあきつレシピや最低値は今じゃなくても回せます。
しかし、大和レシピは日数挟まないと、通常資源回復では回せない消耗になります。
まして、資源回復からログインサービスに移行したとなると話は別です。まだ大鳳は実装されません。

大和レシピであきつ引けるか確認したいというのもありますし、なにより怖いと言う。

イメージ 1

要るかどうかは問題じゃないんです。
理屈については以前に書いた通りですし、合理的に考えれば今引く必要性は皆無です。しかしながら、
負けないこと逃げ出さないこと投げ出さないこと煽りぬくことが、ダメになりそうな時一番大事なんです。
それがダメだろうというツッコミはさておき。

という訳で、レッツパーリィ。

  【大型建造】
    さぶ兄:  4000/6000/7000/2000  旗艦:Prinz Bismarck
    さぶ弟:  4000/6000/7000/2000  旗艦:Prinz 陸奥
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck あきつ丸(改)

おーしーいー。
話聞いてから、大型建造パッツモひゃっほーい、という夢は絶たれました。
シルエット見たときに、これはもらった、と思ったんですが流石に期待し過ぎました。
おかしいな、今の流れならてっきり北がドラになるビス子が改になると思った。
おまけに、大和レシピ恒例のMNBが飛んできました。
ビス子狙いの陸奥は悪夢です(05:00:00的な意味で)。

あきつ改の3枚目も引きましたが、あんまりあきつは怖くないらしいのでもういいです。
ブラウザ版でそうだったし、大和レシピや大鳳レシピで一杯引くだろうとの話でしたが、
どちらもそんなに確率高くないと思うんですがねェ…。否定は出来ないからなんともですけども。
鉄積みすぎはほぼ戦艦だし、ボーキ積みすぎはほぼ空母になるようなイメージしかありません。
※外れが重巡や軽空母。どうせ引く大鳳みんなヒャッハーになる。

イメージ 2

ちなみに兄弟が大和レシピなのは、変態レベルが30と26でなんとか足りるからです。
ただ、弟は26で7000支払うにはGP使わないとログボ入れても足りないので、
大鳳考えると、あと1~2くらいは上げておきたい気もしますがね。

ちなみに緒方さんは全然足りません。数日ログボ貯めて、やっと1回回せるかくらいかな。
だもんで、緒方さんだけはあきつケツ回しを継続する形になっています。これもう用なしかもなァ…。
伊401が実装されたら日の目をみるかもしれませんが、あきつケツ何枚狙うかという話で。
※ホロ?寝言は寝てから言いなさい。


  【大型建造】
    さぶ兄:  4000/6000/7000/2000  旗艦:Prinz Bismarck(改)
    さぶ弟:  4000/6000/7000/2000  旗艦:Prinz まるゆ(改)
    緒方 :  3000/4500/4500/2000  旗艦:Bismarck Prinz Eugen(改)

イメージ 3

GOD JOB。
憑いてるわー。煽り神憑いてるわー。さっくり引いてしまうこの煽りオーラ全開感。
さりげなく、まるゆとケツも改になってる辺りがかなり空気読んだ感じです。

なにせ物欲センサーは全く反応しませんからね。欲しいのは霧島改二中破か金剛型ですもの。
zweiに向けて☆付けくらいだから、ビス子改をダブらせてまで欲しい道理は全くありません。
どうせzwei以降が出たら、ただの改なんか外れでしかない訳ですし。ホクホク顔のニッコニコですわ。










証拠がてら、貼るだけ貼っておきましょう。

イメージ 4

イメージ 5

Viewing all 484 articles
Browse latest View live