直近のイベント以来、ひたすら煽ってきました。
限定白露型に始まり、潜水艦、大型初日ビス子からのあきつケツ。衣笠や五十鈴の改二そして木曾改二と。
動画が買えないという不幸が致命傷ですが、反比例して引きはいい感じに煽れています。
衣笠とケツの輝く煽りも上々でしたし、2度あることは3度あると言っていいでしょう。
※直煽りのいいヒキできる機会はよ。
で、悩みというのがですね。
ビス子が怖いとかいう、大型建造の話なんですよ。ビス子改持ってないと。
週一プレイヤーだったら仕方ないけど、あなた毎日やってるじゃないですか(推測)
まして今は資源増加キャンペーンで1日1回は大型を回せるはずじゃないですか。
![イメージ 1]()
…だが待てと。
実装初日に引いたけどそれはただの奇跡で、ビス子は相当出にくいものかもしれない、と。
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 伊勢(改)
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 榛名
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz Bismarck(設計1)
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck Prinz Eugen(改)
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 大和(改)
メイン: 1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 榛名(改)
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz Bismarck(改)
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 大和
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 金剛
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz Bismarck(設計1)
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Bismarck 金剛 ※間違えたんだよこの野郎
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 扶桑(中破)
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 熊野
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 大和(設計1)
メイン: 1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 金剛
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 金剛(改中破)
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 榛名
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 長門
緒方 : 1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 鹿島
![イメージ 2]()
…本当にビス子は煽れるアイテムなのだろうか(困惑)
引けないというが、割とぽこじゃが出るものが引けないことなどあるのだろうか。
こんなに出るものだから、無いとか言いながら既に持っているのではなかろうか。
既に書いている通り、ビス子はzwei以降引くときに改はハズレになる訳ですし、
実は、あきつケツを引くのを抑えさせるための策略だったのではないかとすら思うのですよ。
※あきつやケツは改二が現状無いので終点。ビス子は途中駅。
だいたい、大和レシピって該当が少ないうえに、まるゆはともかく、重巡は均等というほど出ませんし。
戦艦85%
まるゆ10%
重巡5%
くらいじゃないかと感じています。あきつ出るらしいですが、ここまで実績ゼロなので。
仮に出たとしても、戦艦8割のあきつ5%とかじゃないですかね。まあ出るとは思えず。仮に8割として。
戦艦の該当が長門陸奥、伊勢日向、扶桑山城、金剛榛名比叡霧島、大和、ビス子。
あれあれ。数え間違いじゃないなら12しか居ませんよ。1/12って8%ちょいありますから、
大型全体で、いずれかの戦艦を引く可能性は7%もあります。つまり、100回大型回せば、
大和とビス子を、それぞれ7枚引ける可能性になります。これはもう、引いたも同じじゃないか。
ホロとなると10%、中破に至っては2%なので、それは1000回(5000回)に7枚とか非現実的ですが、
ノーマル改でよいのなら、試行回数だけでかなり確実に手に入る数字になります。
海域のテーブルを見たら、これがどれほど恵まれた数字かという話です。出る数字ですよ。
![イメージ 3]()
やはりあきつケツを狙うが正着であったのか。
煽りは出にくいから意味があるのであって、ぽこじゃが出るものは煽ろうにも…。
まァ、17日までは倍増みたいなので、とりあえず狙ってみますけど…煽れないし使わないよなァ…。
引くだけ引いて、zwei実装のタイミングで売り払うのが1番いい気がしてきました。
※今は割とあきつNが売り切れているため。理由はお察し。
この話のオチは、1番引いて嬉しいのが扶桑火↑運↑だったという所(中破未所持)。
カードのせいで、改チャンスが無かったのは残念ですが初中破ですし。
※改中破も、ステアップは違うけどダブりです。だから妹さn…(ry
ちなみに大和改は2枚目、ビス子改は3枚目、ケツ美改はN5枚目でしたとサ…。
あと、艦これアーケードは、100枚に7枚じゃなくて、1000枚に70枚という偏りをするので、
100枚引いてビス子が0枚だったとしても、君の生まれの不幸を呪うしかないと思います。
ちなみに。
さりげなく、大型で鹿島が出ることが確定しました。
最低値は重巡混ざりやすくなるから避けたかったですが、ガン回しを試してみるも一案かもしれません。
さすがに都度ログインだけはしたくないので、5-1表裏+ドラム缶チャンス×12回という感じでしょうか。
ついでに書くと、通常建造(250/130/200/300)で谷風も出ました。こちらもNだったけどな。
限定白露型に始まり、潜水艦、大型初日ビス子からのあきつケツ。衣笠や五十鈴の改二そして木曾改二と。
動画が買えないという不幸が致命傷ですが、反比例して引きはいい感じに煽れています。
衣笠とケツの輝く煽りも上々でしたし、2度あることは3度あると言っていいでしょう。
※直煽りのいいヒキできる機会はよ。
で、悩みというのがですね。
ビス子が怖いとかいう、大型建造の話なんですよ。ビス子改持ってないと。
週一プレイヤーだったら仕方ないけど、あなた毎日やってるじゃないですか(推測)
まして今は資源増加キャンペーンで1日1回は大型を回せるはずじゃないですか。
…だが待てと。
実装初日に引いたけどそれはただの奇跡で、ビス子は相当出にくいものかもしれない、と。
確かに大和引いてからは、どうせまた回すから今必要じゃないと割りきっていましたが、
相当出にくいと言うのなら、それはそれで煽れます。
前回書いた通り、既に引いた奇跡を喜びながら再検証です。
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 伊勢(改)
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 榛名
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz Bismarck(設計1)
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck Prinz Eugen(改)
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 大和(改)
メイン: 1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 榛名(改)
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz Bismarck(改)
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 大和
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 金剛
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz Bismarck(設計1)
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Bismarck 金剛 ※間違えたんだよこの野郎
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 扶桑(中破)
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 熊野
【大型建造】
メイン: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 大和(設計1)
メイン: 1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 金剛
さぶ兄: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 金剛(改中破)
さぶ弟: 4000/6000/7000/2000 旗艦:Prinz 榛名
緒方 : 3000/4500/4500/2000 旗艦:Bismarck 長門
緒方 : 1500/1500/2000/1000 旗艦:Bismarck 鹿島
…本当にビス子は煽れるアイテムなのだろうか(困惑)
引けないというが、割とぽこじゃが出るものが引けないことなどあるのだろうか。
こんなに出るものだから、無いとか言いながら既に持っているのではなかろうか。
既に書いている通り、ビス子はzwei以降引くときに改はハズレになる訳ですし、
実は、あきつケツを引くのを抑えさせるための策略だったのではないかとすら思うのですよ。
※あきつやケツは改二が現状無いので終点。ビス子は途中駅。
だいたい、大和レシピって該当が少ないうえに、まるゆはともかく、重巡は均等というほど出ませんし。
戦艦85%
まるゆ10%
重巡5%
くらいじゃないかと感じています。あきつ出るらしいですが、ここまで実績ゼロなので。
仮に出たとしても、戦艦8割のあきつ5%とかじゃないですかね。まあ出るとは思えず。仮に8割として。
戦艦の該当が長門陸奥、伊勢日向、扶桑山城、金剛榛名比叡霧島、大和、ビス子。
あれあれ。数え間違いじゃないなら12しか居ませんよ。1/12って8%ちょいありますから、
大型全体で、いずれかの戦艦を引く可能性は7%もあります。つまり、100回大型回せば、
大和とビス子を、それぞれ7枚引ける可能性になります。これはもう、引いたも同じじゃないか。
ホロとなると10%、中破に至っては2%なので、それは1000回(5000回)に7枚とか非現実的ですが、
ノーマル改でよいのなら、試行回数だけでかなり確実に手に入る数字になります。
海域のテーブルを見たら、これがどれほど恵まれた数字かという話です。出る数字ですよ。
やはりあきつケツを狙うが正着であったのか。
煽りは出にくいから意味があるのであって、ぽこじゃが出るものは煽ろうにも…。
まァ、17日までは倍増みたいなので、とりあえず狙ってみますけど…煽れないし使わないよなァ…。
引くだけ引いて、zwei実装のタイミングで売り払うのが1番いい気がしてきました。
※今は割とあきつNが売り切れているため。理由はお察し。
この話のオチは、1番引いて嬉しいのが扶桑火↑運↑だったという所(中破未所持)。
カードのせいで、改チャンスが無かったのは残念ですが初中破ですし。
※改中破も、ステアップは違うけどダブりです。だから妹さn…(ry
ちなみに大和改は2枚目、ビス子改は3枚目、ケツ美改はN5枚目でしたとサ…。
あと、艦これアーケードは、100枚に7枚じゃなくて、1000枚に70枚という偏りをするので、
100枚引いてビス子が0枚だったとしても、君の生まれの不幸を呪うしかないと思います。
ちなみに。
さりげなく、大型で鹿島が出ることが確定しました。
緒方さんも鹿島は☆5まで付けていたはずなのだが…おかしいのう、おかしいのう。
さすがに都度ログインだけはしたくないので、5-1表裏+ドラム缶チャンス×12回という感じでしょうか。
ついでに書くと、通常建造(250/130/200/300)で谷風も出ました。こちらもNだったけどな。